「安く新車を持てたことでプライベートも充実しました!」カーリースカルモくん利用者に聞くカーリースの良さ
更新日:2025.11.21
在宅で仕事をする機会が増えたことをきっかけに、憧れの海沿いエリアへ引っ越したOさん。これまで実家の車を使用していましたが、生活にもライフワークにも車が欠かせないため、引越しのタイミングでカーリースの「カーリースカルモくん」を契約し、新車を用意しました。
Oさんは初めからカーリースを利用しようと決めていたとのこと。なぜ購入ではなくカーリースを選んだのか、実際にカーリースカルモくんを利用してみての感想と併せてお話を伺いました。
Oさん(20代)神奈川県在住。運用コンサルタント。仕事とは別にライフセーバーとしても活動中。
スズキ「ハスラー」|契約期間7年|プラチナメンテプランでご契約いただいています。
- 初期費用がいらないから、カーリースなら引越しと同時に新車が持てると思ったんです
- グレードも自由に選べるので、条 件に合った車で充実したカーライフを楽しんでいます!
- 車に詳しくないので、しっかりサポートしてもらえるのは安心です
- Oさんがご利用中のカーリースカルモくんなら楽にマイカーを持てる!
【こちらも読まれています】
>カーリースカルモくんが選ばれる理由とは?サービス内容を徹底解説!
初期費用がいらないから、カーリースなら引越しと同時に新車が持てると思ったんです
――こんにちは、カルモマガジン編集部です。本日はよろしくお願いいたします!
Oさん:
よろしくお願いします!
――引越しと同時に車が必要とのことでしたね。
Oさん:
はい。趣味でライフセービングをやっていて、活動するときは自分の背丈より長いレスキューボードを運ばなければいけないので、車が必須なんです。これまでは実家の車を借りていたのですが、引越し先は坂も多かったし、この機会に自分専用の車を用意しようと思いました。
――初めからカーリースを利用しようと決めていたそうですが、何かきっかけがあったのでしょうか?
Oさん:
引越しで出費がかさむタイミングだったので、車にまとまったお金をかけたくなかったんです。それで、頭金がいらず、定額で利用できるということをテレビCMで見て知っていたカーリースにしようって。
――カーリースカルモくんを選んだ決め手は何でしたか?
Oさん:
何社か比較して検討はしたんですけど、カーリースカルモくんは一番サイトが見やすくて、新車なのに料金が安かったのが決め手になりましたね。それに、契約期間を7年にすれば、最終的に車がもらえる「もらえるオプション」が追加できるのも魅力でした。
月々10,000円台から
予算や希望に合わせやすい!
カルモくんなら、1~11年から契約年数を選べるうえ、車のグレードやオプション、メンテナンスプランなどを状況に応じて決められます。そのため、月々の予算に合わせて柔軟にプランを選択可能です。
無理なくマイカーを持てるカルモくんのサービスについて、詳しくは下のボタンからどうぞ。
グレードも自由に選べるので、条件に合った車で充実したカーライフを楽しんでいます!
――乗りたい車種は決まっていたんですか?
Oさん:
レスキューボードを固定するキャリア付きで、狭い道でも走りやすい小回りの利くサイズという条件で探していました。SUVが好きなので、最初はスズキ「ジムニー」で問い合わせたんですけど、納車まで1年以上待つとのことだったので、同じ軽クロスオーバーのスズキ「ハスラー」にしたんです。
ジムニーも中古ならすぐ利用できると在庫をご提案いただいたのですが、欲しい年式は思ったよりも高額だったんですよね。ハスラーなら予算内で新車に乗れるし、グレードやオプションも自由に選べて、キャリア付きという条件をクリアできたのも決め手になりましたね。
――実際にハスラーを使用してみてどうですか?
Oさん:
家の周りは細い道が多いので、小回りが利く軽自動車は運転がしやすくていいですね。ハスラーは荷物もたくさん積めるので、大きな物や重たい物を買うときにも助かっています。それに、これまで友人と会うときは電車を利用していたのですが、車だと時間がかからないから、会いに行く頻度も増えました。ライフセービングの活動もしやすいですし、車を持ったことでプライベートが前より充実したように感じます。
車に詳しくないので、しっかりサポートしてもらえるのは安心です
――現車確認や対面での説明なく、ネットで完結することに不安はなかったですか?
Oさん:
日頃からオンラインで買い物をすることも多く、慣れていたので、ネットで完結することに抵抗や不安はまったくありませんでしたね。中古車ではなく新車という点が、より安心感につながったとも思います。
それに、私にとって車は嗜好品ではなく生活必需品です。車に詳しくなく、メンテナンスなどの知識もあまりないので、ネットかどうかということよりも、サポートが充実していることのほうが重要でした。
――それで内容が最も充実している「プラチナメンテプラン」にご加入いただいたんですね。
Oさん:
そうなんです。メンテナンスのタイミングも、何をすればいいかもよくわからないので、7年という長期の契約でも安心して車に乗れるように、しっかりとサポートしてもらえる一番充実したプランを選びました。
――もうメンテナンスプランは使われましたか?
Oさん:
ハスラーに乗り始めてもうすぐ1年が経ちますが、今のところは何の不具合もないのでまだ利用していません。とはいえ、何かあったらフォローしてくれると思ったら心強いですし、車検のお知らせも事前にいただけると聞いているので安心しています。
――プラチナメンテプランなら、定額料金内でできるメンテナンスも豊富なので、車に詳しくない方ほどフル活用していただきたいですね。
Oさん:
メンテナンスが全部定額でできるって本当にいいですよね。突然の出費がないことは、実際にカーリースを使ってみて、思っていた以上に大きなメリットだと感じています。経済的な不安やストレスがなくなって楽になりました。購入するより多少高くなったとしても、カーリースにしてよかったと思います。
ライフセービングの仲間も、全部定額にできることにとても興味を持っています。今後車を乗り換えたい、車を持ちたいという友人がいたらカーリースをすすめたいですね。
Oさんがご利用中のカーリースカルモくんなら楽にマイカーを持てる!

カーリースカルモくんは、顧客対応満足度98.9%*¹、インターネット上でも高い口コミ評価を得ている人気のカーリースです。国産の全車種・全グレードから好きな車を選べるほか、以下のような充実したサービスが魅力です。
〈カーリースカルモくんのおもな特徴〉
✔ 頭金・ボーナス払いなしで業界最安水準*²の月々14,030円から新車に乗れる
✔ 月額料金に維持費の大半を含められるため支払い管理が楽
✔ メンテナンスを自宅周辺の指定工場で受けられる
✔ リース契約専用保険の相談も可能
✔ 7年以上の契約の場合、全車走行距離制限なし、最後に車をもらう選択もできる
✔ 新車以外に、高品質の中古車から安い中古車まで希望に合わせて提案してもらえる
このようにメリット豊富なカルモくんで、ぜひ手軽にカーライフを始めてみましょう。
定額で無理なく車を持てるかチェック
Oさんのように条件ぴったりのプランで利用できるか、下の「お試し審査」で簡単にチェックできます。まずは仮の車種で通るか試しながら納期の希望や状況を伝えておき、通過後に車種やプランをじっくり検討すれば、無理なく車を持つことが可能です。
結果は最短即日。審査だけでもまずは気軽に試してみましょう。
*¹ 2019年12月~2021年6月までのカーリースカルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート
*² 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
※この記事は2022年2月時点の情報で制作しています
あなたにおすすめの記事

カルモくんの審査は厳しい?口コミと審査の条件や対策を紹介






