スズキ ワゴンRのカーリース情報

- カラー
マイルドハイブリッドを採用、低燃費と使い勝手の良さに定評のある軽ハイトワゴンの定番モデル
- 11年賃貸 月額定額
- 15,900円〜
頭金・ボーナス払い0円
法的費用・手数料コミ
月額定額
×132回
- 燃費JC08
- 31km/L
- 定員
- 4人以下
- 車両本体価格
- 1,217,700円〜
- カラー
- 燃費JC08
- 31km/L
- 定員
- 4人以下
- 車両本体価格
- 1,217,700円〜
※審査申込みは契約ではありません
ナビ付きプランの詳細
ワゴンRのココが良い!

安心して使えるスタンダードな軽自動車を探している方
燃費性能と実用性にこだわりたい方
安全性能に優れる軽ハイトワゴンを探している方
燃費 | 通勤 |
ファミリー | 運転しやすさ |
乗り心地 | 収納スペース |
室内空間 | アウトドア |
維持費 | 女性向き |
シンプルプラン
年賃貸月額定額(ネット割適用後)
円〜
頭金・ボーナス払い0円 法定費用・手数料コミ
カラーも装備もとことんこだわりたいお客様はこちらから
- グレード
- 未選択
- カラー
- オプション装備
- 未選択
- メンテナンスプラン
- 未選択
カーナビ付
ゴールドメンテ
おすすめプラン
年賃貸月額定額(ネット割適用後)
円〜
頭金・ボーナス払い0円 法定費用・手数料コミ
カラーも装備もとことんこだわりたいお客様はこちらから
- グレード
- 未選択
- カラー
- オプション装備
- 未選択
- メンテナンスプラン
- 未選択
ハイグレード車
充実装備
ゴールドメンテ
よくばりプラン
年賃貸月額定額(ネット割適用後)
円〜
頭金・ボーナス払い0円 法定費用・手数料コミ
カラーも装備もとことんこだわりたいお客様はこちらから
- グレード
- 未選択
- カラー
- オプション装備
- 未選択
- メンテナンスプラン
- 未選択
こだわり派
オリジナルプラン
年賃貸月額定額(ネット割適用後)
円〜
頭金・ボーナス払い0円 法定費用・手数料コミ
カラーも装備もとことんこだわりたいお客様はこちらから
- グレード
- 未選択
- カラー
- オプション装備
- 未選択
- メンテナンスプラン
- 未選択
お好きなプランを作成して
月額料金をみてみる
ご利用期間
- ご利用期間を選択してください
グレード
未選択
ボディカラー
未選択
グレードの変更によりリセットされました
オプション
未選択
グレードの変更によりリセットされました
メンテナンス
未選択
グレードの変更によりリセットされましたリース期間の変更により選択解除されました
お選びのプラン合計金額
- ご利用期間
11年
- 月額
- ---,---円(税込)

※審査申込みは契約ではありません
お好きなプランを作成して
月額料金をみてみる
ご利用期間
- ご利用期間を選択してください
グレード
未選択
ボディカラー
未選択
グレードの変更によりリセットされました
オプション
未選択
グレードの変更によりリセットされました
メンテナンス
未選択
グレードの変更によりリセットされましたリース期間の変更により選択解除されました
お選びのプラン合計金額
- ご利用期間
11年
- 月額
- ---,---円(税込)

※審査申込みは契約ではありません
お好きなプランを作成して
月額料金をみてみる
ご利用期間
- ご利用期間を選択してください
グレード
未選択
ボディカラー
未選択
グレードの変更によりリセットされました
オプション
未選択
グレードの変更によりリセットされました
メンテナンス
未選択
グレードの変更によりリセットされましたリース期間の変更により選択解除されました
お選びのプラン合計金額
- ご利用期間
11年
- 月額
- ---,---円(税込)

※審査申込みは契約ではありません
車選びでお困りではありませんか?
車のプロがあなたの車選びを無料サポートします。
審査後のキャンセル・プラン変更は可能ですので、
下記よりお気軽にお申し込みください。
車選びでお困りではありませんか?
車のプロがあなたの車選びを無料サポートします。
審査後のキャンセル・プラン変更は可能ですので、下記よりお気軽にお申し込みください。
専門家が選ぶカーリース



【出典】調査方法:インターネット調査 調査期間:2021年2月12日~15日 調査概要:カーリース10社を対象にしたイメージ調査 調査対象:男女、全国、18~69 歳、運転免許保有、(1)(2)週 1 回以上運転するファイナンシャルプランナー176s、(3)カーディーラー勤務者 297s 調査実施:株式会社ショッパーズアイ 比較対象企業:「カーリース」Google検索9社(2021年1月29日10時時点)※広告、まとめサイトなどを除く

月額
円
(11年リース)
※審査申込みは契約ではありません
頭金・ボーナス払い0円 法定費用・手数料コミ
あんしん!ナビ付きプランで審査に進む

11年賃貸
月額定額
円
※申込後のキャンセル・プラン変更も可能です!
よくあるご質問
車両代に加えて自動車税や重量税、自賠責保険などの法定費用などがリース料金に含まれています。
加えて、車検点検費用もカバーするメンテナンスプランもオプションで追加出来ます。
自動車購入の際には自己負担になる部分が含まれているため、車に関する出費がフラットになり家計の管理がラクになります。
ぜひご検討くださいませ。
1年を最短とし、11年まで1年単位でお選びいただけます。
7年以上でご契約される場合、走行距離に制限はございません。
また、契約満了時に乗っていた車を追加料金無しでもらうことが可能になる「もらえるオプション」もご用意しており、カーリースでもマイカー感覚でご利用いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
契約期間満了時に追加精算ナシで乗っていた車両をもらえるオプションです。7年以上の新車カーリース契約でご加入いただけます。
もらえるオプションについて詳しくはこちら
定額カルモくんが人気の理由
毎月ずーっと定額!
だから家計管理も安心
頭金・ボーナス払いなし、
ネット割で最大49,500円お得
走行距離が無制限!
7年以上のご契約の場合、
走行距離は無制限です
税金・諸費用コミコミの料金
環境性能割・登録諸費用・自動車税(種別割)・重量税・自賠責・印紙代全てコミ!
もらえるオプションや
メンテナンスプランをご用意
もらえるオプションは、契約満了後にクルマがもらえます
車種紹介

すっきりとシンプルでオーソドックスなエクステリア。足回りは14インチのフルホイールキャップを採用。

水平基調のインストルメントパネルのデザインで、運転しやすいワイドな視界を確保。

明るく居心地の良さを演出する、乗る方を選ばないインテリアデザイン。
●ワゴンRの魅力は?
スズキ「ワゴンR」は便利で広い車内と、優れた燃費性能が特徴のハイトワゴンの軽自動車です。
初代ワゴンRは1993年に登場し、軽ハイトワゴンという新しい市場を開拓しました。2017年2月に発売された現行型6代目ワゴンRは、幅広いニーズに応えるためエクステリアのバリエーションを増やし、派生モデル「ワゴンR スティングレー」「ワゴンRカスタムZ」を含めて3種類としたほか、マイルドハイブリッド搭載により軽自動車トップクラスの燃費性能を実現しています。
ワゴンRの最大の魅力は、モデルシリーズの長い歴史を通じて熟成の域に達した、軽ハイトワゴンとしての使い勝手の良さです。特に運転のしやすさと乗り降りのしやすさを追求して設計されており、ゆとりのある車内空間は簡単な操作で多彩なシートアレンジができ、充実した収納スペースを備えた使いやすい荷室としています。
軽ハイトワゴンのパイオニアであり、スズキの軽自動車の代表モデルでもあるワゴンRは、2016年末にシリーズ累計販売台数が440万台を突破する金字塔を打ち立てています。この記録は、ワゴンRが幅広い層から支持されており、安心して選べる定番モデルであることの証明となっています。
●ワゴンRのエクステリアは?
ワゴンRの全高は1,650mmで、スーパーハイトワゴンよりも少し低いボディサイズとなっています。また、エクステリアは初代ワゴンRを彷彿させる縦長ヘッドライト採用の端正な顔立ちで、押し出しの強いデザインが特徴の派生モデル「ワゴンR スティングレー」や上下に2分割された薄型ヘッドライトを採用し洗練されたスタイルの「ワゴンRカスタムZ」とのキャラクター分けも明確にされています。
ボディサイドのデザインはリアウィンドウ前のパネル面積を広くした独特の形状により、フロントシートのパーソナルなスペースとリアシートの実用スペースを融合させた、使いやすさを強調した新世代の軽ハイトワゴンであることを表現しています。また、リアのデザインでは荷室開口幅が広くなるようにコンビネーションランプをバンパーに配置しています。
ボディカラーは全10色の豊富な選択肢を用意しています。
・フォギーブルーパールメタリック ・テラコッタピンクメタリック ・ダスクブルーメタリック ・フェニックスレッドパール ・シフォンアイボリーメタリック ・アーバンブラウンパールメタリック ・ホワイト ・ピュアホワイトパール ・シルキーシルバーメタリック ・ブルーイッシュブラックパール3
●ワゴンRのインテリアは?
ワゴンRの車内寸法は室内長2,450mm、室内幅1,355mm、室内高1,265mm。インテリアはセンターメーターを備える水平基調のインパネが特徴的な、開放感あるデザインとなっており、内装色はガソリン車ではブラックのみ、マイルドハイブリッド車はブラックとベージュから選択できます。
フロントシートはベンチタイプで、乗り降りしやすいようにヒップポイントを低めに設定しているほか、助手席シートバックを前に倒して荷物積載スペースとすることができて便利です。
リアシートは左右独立してリクライニングとスライドができ、シートバックを倒して荷室とつなげることも可能で、可倒機構の操作は荷室からでもワンタッチで行える利便性があります。
また、ワゴンRのシートアレンジは多彩で、リアシートと助手席シートバックを倒しての長尺物の積載、リアシート1席を倒して3名乗車と大量の荷物の積載、リアシート2席を倒して2名乗車と大荷物の積載、フルフラットにして休憩や車中泊といった使い方も可能です。
さらに、助手席シートアンダーボックスやペットボトルホルダー付きのドアポケットをフロントとリアに装備、アンブレラホルダーや、荷室下のラゲッジアンダーボックスなど多数の収納を備えています。
このようにワゴンRは、小物からベビーカーのような高さのある荷物まで積み込める利便性の高さと、大人4人がしっかり乗れる実用性を兼ね備えたモデルとなっています。
●ワゴンRの走り/燃費は?
ワゴンRは特に街乗りで余裕を感じる、力強くなめらかな加速を特徴とした最高出力49PSの直列3気筒エンジンを同2.6PSのモーターがアシストするマイルドハイブリッドとCVTを組み合わせたパワートレインを採用しています。
アイドリングストップからのエンジン再始動もスムーズで、信号待ちや交差点での再発進でギクシャクすることはありません。なお、ベースグレード「FX」にはノンハイブリッドエンジンを搭載、CVT車のほかに5MT車(5速マニュアル車)が設定され、用途に応じたパワートレインの選択が可能となっています。マイルドハイブリッド車には5MTの設定はありません。
駆動方式は全グレードに2WD(FF/前輪駆動)と4WDが用意されており、積雪の多い地域にお住まいの方やウインタースポーツを楽しむ方は、滑りやすい路面に強い四輪駆動車を選ぶことができます。
また、ワゴンRは高剛性プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」を採用しており、強固なボディでの乗り心地はしなやかで、安定性も優れています。
燃費はWLTCモードでマイルドハイブリッドの2WD車が25.2km/L、4WD車で24.2km/L、ノンハイブリッドの2WDのCVT車が24.4km/L、5MT車は24.8km/L、同4WDCVT車が23.2km/L、5MT車は23.0km/Lと、軽自動車トップクラスの低燃費をマークしています。
●ワゴンRの安全装備は?
ワゴンRは、先進予防安全パッケージ「スズキ セーフティ サポート」を全車標準装備しています。これは、夜間歩行者の検知も可能な衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」のほか、「ふらつき警報機能」「車線逸脱警報機能」「誤発進抑制機能」など多数の先進安全機能を備えています。
また、衝突時の衝撃を分散する「軽量衝撃吸収ボディTECT」や、接触時に乗員が頭部に受けるダメージを軽減する「頭部衝撃軽減構造インテリア」などを採用しており、事故発生時の被害軽減対策も万全です。
さらに、マイルドハイブリッド車には高速道路などで先行車に追従して走行することでドライバーの疲労を軽減する「アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付き)」や、車線逸脱の危険が迫るとステアリング操作をアシストする「車線逸脱抑制機能」も搭載されています。
このほかにもマイルドハイブリッドのみオプション設定で、自車を上空から見下ろしたような映像や、自車の周囲360°を映す3D映像など、さまざまな映像で駐車や運転を支援する「全方位モニター用カメラパッケージ」または「全方位モニター付きディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機」が用意されており、運転が苦手な方や初心者ドライバーも安心して運転することができます。
●ワゴンRのグレードは?
ワゴンRのグレードは「FX」「HYBRID FX-S」の2種類で、グレード選びでは、走行性能と燃費性能、安全装備の充実度がポイントとなるでしょう。
おすすめのグレードは、マイルドハイブリッドで燃費と走りが良く、安全装備も充実している「HYBRID FX-S」となるでしょう。運転する楽しさを味わいたい方、マニュアル車にこだわりがある方は「FX」の5MT車という選択もできます。
なお、運転初心者や駐車が苦手な方には「HYBRID FX」に設定されるオプション、ヘッドアップディスプレイがつく「全方位モニター用カメラパッケージ」または「全方位モニター付きディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機」を選択することをおすすめします。
●定額カルモくんなら低予算でアップグレードしたワゴンRに乗れる!
軽ハイトワゴンのパイオニアであるワゴンRは長い歴史の中で進化しており、安心して選ぶことができる熟成されたモデルとなっています。また、マイルドハイブリッドを搭載し低燃費で走りが良く、利便性と安全性能にも優れています。
そんなワゴンRの車両本体価格は121万7,700〜150万9,200円です。
ただ、新車購入時は、自動車税(種別割)や環境性能割、自動車重量税や自賠責保険料などの法定費用や各種手数料といった登録諸費用が、車両本体価格とは別に必要になります。カーローンを利用するなら頭金としてまとまった金額も用意することになるでしょう。 グレードを上げたりオプションをつけたりすれば、その分総額も上がっていくため、予算や手持ちの資金を考慮しながら選ぶことが大切になります。
一方、「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら頭金やボーナス払いも必要なく、10,000円台からの月額料金でワゴンRに乗ることができます。月々のリース料には自動車税(種別割)や環境性能割、自動車重量税や自賠責保険料、事務手数料などが含まれているため、維持する上でも大きな出費の心配がありません。
そのため、燃費性能が優れたマイルドハイブリッド車を選んだり、「全方位モニター用カメラパッケージ」を追加したりしても、購入よりリーズナブルにワゴンRでのカーライフを始められるのです。
●よくある質問
Q1:ワゴンRの魅力は?
A:軽自動車トップクラスの燃費性能と、使い勝手に優れる車室がワゴンRの魅力です。また、マイルドハイブリッドエンジンを搭載、特に街乗りでは実燃費が良くなり経済的に走ることができます。走行性能と安全性の高さも魅力の1台です。
Q2:ワゴンRはどんな方におすすめ?
A:軽スーパーハイトワゴンでは車高が高すぎ、スライドドアは必要ないという方にワゴンRはおすすめです。車両価格もスーパーハイトワゴンより安くなることもポイント。また、軽自動車でもハイブリッドを選びたい方にもおすすめです。
Q3:ワゴンRにお得に乗れる方法は?
A:定額料金で車に乗れるカーリースなら、購入時の初期費用や頭金が必要なく、税金やメンテナンスなどの維持費も定額にできるため、大きな出費を心配することなくカーライフを楽しめます。なお、「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、月々10,000円台からワゴンRに乗ることが可能です。
※仕様や価格は予告なく変更することがあります。

すっきりとシンプルでオーソドックスなエクステリア。足回りは14インチのフルホイールキャップを採用。

水平基調のインストルメントパネルのデザインで、運転しやすいワイドな視界を確保。

明るく居心地の良さを演出する、乗る方を選ばないインテリアデザイン。
提携先
おトクにマイカー 定額カルモくんは、オリックス自動車株式会社との提携サービスとなり、お客様にお届けする新車は、すべてオリックス自動車が扱う正規ディーラー車です。
安全装備が優秀かつ発進加速がスムーズな所がポイントです!
(自動車販売店運営 若林さん)