審査が甘いマイカーローンはどこ?種類別の難易度や審査対策をFPが解説

更新日:2025.11.18
審査の甘いマイカーローンの種類や特徴、審査基準などについて、ファイナンシャルプランナーのコメントを交えつつ解説する記事であることがわかるタイトル画像

審査が甘いとされるマイカーローンには、自社ローンや消費者金融のローン、ディーラーローンなどがあげられますが、審査の通りやすさはそれぞれ異なります。そのため、自身の状況に合った種類のマイカーローンを選び、しっかりと対策をして申し込むことが大切です。

そこで、審査が甘いマイカーローンの種類別の難易度や審査に通るためのポイント、ローンを選ぶ際の注意点などについて、ファイナンシャルプランナーの伊藤真二さんのコメントを交えながら見ていきましょう。

また、近年多くの方が利用している、ローンを組まずにお得に新車に乗る方法もついてもご紹介します。


ファイナンシャルプランナー・伊藤真二

ファイナンシャルプランナーの伊藤真二です。ここではマイカ―ローンについて、基礎知識や審査に通るために知っておきたいポイントなどを解説します。



【この記事のポイント】
✔マイカーローンで審査が甘いとされるのは自社ローンや消費者金融のローン
✔審査が甘いマイカーローンでも年収や雇用形態などがチェックされる
✔マイカーローンよりも審査のハードルを下げやすく、負担も少ない車の乗り方もある


【こちらも読まれています】
ローンを組まずに新車に乗る方法とは?
カーローンの与信とは?

審査が甘いマイカーローンの種類別難易度と特徴

マイカーローンの種類 審査の難易度 金利
自社ローン 甘い なし(ローンでないため)
※ただし、手数料が高額な傾向
消費者金融 やや甘い 0.9~18%程度
ディーラーローン やや甘い 4~8%程度
労働金庫・信用金庫のマイカーローン やや厳しい 1.5~4%程度
銀行系マイカーローン 厳しい 1~4%程度


車の購入に使えるマイカーローンには複数の種類があります。審査基準は公表されていませんが、一般的には、上の表のように、金利が高いほど審査が甘い傾向があります。

審査の甘いとされる順に、それぞれの特徴をみていきましょう。

自社ローン

自社ローンとは、中古車販売店などで提供されている独自の分割払いプランです。信販会社を通さず独自基準で審査を行うのが特徴で、マイカーローンのなかで最も審査が甘いといえます。パートやアルバイトの方、勤続年数の短い方、自己破産の経験がある方なども審査に通るケースもあります。

なお、自社ローンは厳密にはローンではないので金利がかからないものの、手数料や保証料が上乗せされるのが一般的です。手数料などは販売店によってまちまちですが、総じて、ほかのローンより支払総額が高くなる傾向があります。

また、利用できるのは中古車がほとんどで、利用可能額の上限も販売会社によって異なります。
加えて、多くの場合、契約できる期間も2~3年程度と短く、そのぶん月々の返済負担が大きくなりがちであること、また、支払いが滞った際、強制的に車を引き揚げられるケースもあることも知っておきましょう。

消費者金融のローン

幅広い用途に対応している消費者金融のカードローンを、車の購入代金にあてることも可能です。
金利は0.9~18%ほどと上限が高く、一般的に20歳以上であること、安定した収入があることなどの条件も設けられているものの、審査は比較的甘い傾向があります。
審査時間が短いのも特徴で、早い場合は30分程度で融資を受けることが可能です。

注意点は、消費者金融のローンは貸金業者からの借入総額が年収の3分の1までに制限される「総量規制」の対象になることです。ほかの消費者金融やクレジットカードなどの借入れも含めて年収の3分の1を超える金額は借入れできません。

もし、借入可能な金額以上の車を購入したい場合は、その差額を現金で用意する必要があります。

ディーラーローン

自動車メーカー系列の販売店であるディーラーが、提携先の信販会社を通して提供するマイカーローンです。金利は4~8%程度と高めであること、また、完済まで車が担保になることから、審査はやや甘い傾向があります。

総量規制の対象外となるので、年収の3分の1を超える借入れも可能です。審査結果がわかるまでの時間も短く、車の購入手続きと同時にマイカーローンを組めて手軽なことから、利用者の多いマイカーローンでもあります。

ただし、購入する車を担保とした融資になることから、完済までは車の所有権はディーラーに留保され、売却や乗換えが原則できないことに留意しましょう。

労働金庫・信用金庫のマイカーローン

労働金庫や信用金庫が提供するカーローンで、金利相場はおおよそ1.5~4%、審査はディーラーローンに比べてやや厳しい傾向があります。

申込みにあたり、労働金庫や信用金庫に出資・加入している団体の会員であることが条件となっている場合もあるので事前に確認するようにしましょう。なお、一般の方が申し込める場合でも、会員と一般の方では金利が異なるケースがあります。

労働金庫や信用金庫でのマイカーローンの手続きは、車の購入手続きと並行して自身で行う必要があることから、やや手間がかかる傾向があります。その一方で、ローンの返済中も車の所有権を持てるケースが多く、完済前でも許可されれば車の売却や乗換えが可能な点や、総量規制の対象外となる点はメリットといえるでしょう。

銀行系マイカーローン

銀行系マイカーローンは、その名のとおり銀行が提供しているカーローンです。金利相場は1~4%程度ですが、なかには最低金利が1%を下回るものもあります

ただし、申込条件は20歳以上65歳以下、前年度の年収が200万円以上、勤続年数1年以上など厳しめのものが多く、審査のハードルもマイカーローンのなかで最も高い傾向があります。

労働金庫や信用金庫でのマイカーローンと同様、総量規制の対象外である点、また、マイカーローンを完済していなくても車の所有権を持てる点はメリットです。一方で、車の購入とローン契約の手続きを別々に進める必要があります。ほかのローンと比べて審査に時間がかかる傾向があること、販売店への支払い期限に間に合うように、マイカーローンの契約を終えていかなければならないことに注意しましょう。


ファイナンシャルプランナー・伊藤真二

マイカーローンの金利は、必ずしも最低金利が適用されるとは限らないため、最高金利が適用された場合でも問題なく返済できるか、事前にシミュレーションしたうえで申し込むといいでしょう。また、消費者金融のカードローンは金利が10%を超えるケースもあるので、しっかりと確認し、利用を検討することをおすすめします。



審査に通るか今すぐチェック!


マイカーローンの審査が不安なときは、審査通過のハードルを下げやすい方法を試してみるのもおすすめです。
カーリースカルモくんの「お試し審査」は、月々10,000円台の業界最安水準*の料金で、審査に通るか簡単に確認できます。さらに、もし審査に落ちても、独自の基準で行う2次審査や提携先のローンを紹介してもらうことも可能です。
マイカーローン審査落ち経験者の利用実績も豊富!まずはこちらから気軽に試してみましょう。


結果は最短即日_お試し審査

※審査通過後にキャンセルも可能です


マイカーローンのなかでも審査が甘いサービスの特徴

マイカーローンのなかでも審査が甘いサービスの特徴 について解説する項目の見出し画像

審査の甘いマイカーローンにはいくつかの特徴があります。これらを知っておくと、マイカーローンの中でも審査に通りやすいサービスの傾向がつかめるでしょう。具体的にみていきます。

金利が高め

金利とは、借りている金額に上乗せして支払う利息の割合のことで、マイカーローンでは、審査が甘い傾向のものほど金利が高くなりがちです。金利が高いほどローン会社や金融機関も利息収入が増えて未払いなどのリスクをカバーできるため、審査が緩くなる傾向があるためです。

ただし、金利が高いと月々の返済額および返済総額も膨らみがちです。シミュレーションを行ったうえで、家計に過度な負担がない利率のローンを検討するようにしましょう。

申込条件が広い

マイカーローンの種類によっては、申込みにあたり一定の条件が設けられていることがあります。こうした条件が緩いほどローンの選択肢が増え、審査に通る可能性が広がります。

少しでも審査の甘いマイカーローンを探すなら、申込者の年収の下限や年齢の制限がない、職業や雇用形態で制限されないなど、申込条件の広いところを選ぶといいでしょう。

信用情報の照会がない

多くのマイカーローンでは審査の際、信用情報が照会されます。
信用情報とは、信用情報機関が保管している個人情報のことで、金融商品への申込み履歴、借入れや返済の状況、金融事故情報などが記録されています。
万一、信用情報にネガティブな記録がある場合、一般的に、マイカーローンの審査に通るのは難しいといわれています。

ただし、おもに自社ローンになりますが、信用情報を照会せず、独自の基準で審査をするところもあります。クレジットカードなどの信用取引の未払い・遅延、自己破産など心当たりのある方は、そういったローンを選んだほうが無難でしょう。


ファイナンシャルプランナー・伊藤真二

マイカーローンで審査通過が厳しそうな場合には、保証会社や保証人を立てることも検討してみましょう。保証人は、安定した収入があり、勤続年数も長い会社員など、条件を満たした配偶者や親族にお願いするのが望ましいです。

審査が甘いマイカーローンの審査基準は?

カーローンの審査でチェックされるおもな内容を解説した図。審査基準は公表されていないが、一般的に年収、勤続年数、借入れ状況、信用情報、年収と料金のバランス、その他の諸情報が確認されるであろうことが示されている。

審査が甘いマイカーローンでも、基準を満たしていない場合は審査に通りません。一般的に審査基準は公表されておらず、ローン会社によっても異なります。

ただ、下記の内容が重視される傾向があり、審査が甘いマイカーローンに申込む際にも同様の点に注意するといいでしょう。

〈マイカーローンの審査基準〉
年収が150~200万円以上である
返済負担率が25~35%を超えない
すでにある借入れが少ない
雇用形態が安定している
勤続年数が1年以上である
信用情報に金融事故の記録がない

年収が150~200万円以上である

審査の目的のひとつは、毎月滞りなく返済できる能力があるかを確認することです。そのため、審査が甘いといわれるマイカーローンでも年収は必ずチェックされ、一般的には、150~200万円程度が最低ラインといわれています。

なお、その最低ラインより年収が少ないからといって、必ず審査に落ちてしまうわけではありません。借入額に対して十分な返済能力があると判断されれば審査に通る可能性もあります。

また、一般的には前年度から3年前くらいまでの年収をチェックされますが、独自の基準で行う審査では、現在の年収を重視するケースもあります。

返済負担率が25~35%を超えない

返済負担率とは何かを表した図。年間の手取り額に対して、住宅ローンの返済やカーローンの利用料などの合計額がどの程度の割合を占めているかが返済負担率であり、審査では25~35%程度までが目安とされるということを説明した図。

申込者が滞りなく返済し続けられるかを判断する一般的な指標として「返済負担率」があります。これは、年収に対し、すべての借入れを合計した年間の返済額がどのくらいの割合かを示すもので、マイカーローンの審査では、返済負担率が25〜35%以下であることがひとつの目安とされています。

もし、返済負担率が上記を大きく超えていた場合、返済が滞るリスクがあるとみなされて審査に落ちる可能性が高まります。

なお、返済負担率を算出する際の年間の返済額には、マイカーローンの返済額だけでなく住宅ローンやカードローンの返済、携帯電話端末代の割賦料金なども含まれる点にも注意しましょう。

すでにある借入れが少ない

マイカーローンの審査では、借入希望額が経済状況に見合っているか、また、滞りなく返済できるかの判断材料のひとつとして、現在の借入残高もチェックされます。すでにある借入れは返済負担率にも関係するほか、申込み段階で多額の借入れがある場合、経済状況が好ましくないとみなされ、審査に落ちてしまう可能性もあります。

また、借入れが複数社からある場合も、同様に経済状況が良くない状態にあると、ネガティブな評価をされる傾向があります。

雇用形態が安定している

収入の安定性を確認するうえで、雇用状態は重要なポイントとされています。

正社員や公務員などと比べて、契約社員や派遣社員、パート、アルバイトといった非正規雇用や個人事業主の場合は収入が安定していないとみなされやすく、審査の際に不利になることがあります。

ただし、審査はあらゆる情報を総合的に見て判断するため、毎月の返済をしっかり行える能力があると判断されれば、審査に通過することもあります。

なお、マイカーローンによっては、パートやアルバイト、年金生活者は申込み不可としている場合があります。

勤続年数が1年以上である

マイカーローンの審査では、勤続年数もチェックされます。勤続年数が長いほど今後も安定した収入を継続的に得られる可能性が高いとみなされ、ポジティブな印象を与えやすくなります。

なお、審査の甘いマイカーローンでも、審査通過しやすい勤続年数は1年以上が目安、3年以上が望ましいとされています。反対に、正社員であっても転職直後などは審査で不利になりがちです。

信用情報に金融事故の記録がない

審査では信用情報がチェックされ、例えば以下のようなネガティブな情報が記録されていると、審査の甘いマイカーローンでも審査に通るのが難しくなります。

・自己破産や任意整理などを行ったことがある
・携帯電話やクレジットカードなどの支払いを滞納したことがある
・ローンの返済が不可能となり、保証会社が代位弁済したことがある

信用情報はシー・アイ・シー(CIC)や全国銀行個人信用情報センター(KSC)、日本信用情報機構(JICC)などの信用情報機関に記録されており、本人が情報開示請求を行うことで確認できます。
心当たりのある方は、確認しておくようにしましょう。


ファイナンシャルプランナー・伊藤真二

審査に通るためには、短期間に複数の審査に申し込まないことも大切です。審査に申し込んだ時点で信用情報に記録が残ってしまうため、審査で不利になる可能性が考えられるでしょう。前の審査から、半年程度は期間を空けることをおすすめします。



審査結果が最短即日でわかる!
ローンに落ちた方でも新車に乗れた方法


カルモくんは、ローン審査に落ちた方の利用実績も豊富なカーリースです。
それは、業界最安水準*の料金で審査を試せる「お試し審査」があるから。さらに審査に通らなかった場合でも、異なる基準の2次審査や提携先のローンを紹介してもらうことも可能です。
最短即日で審査結果がわかるうえ、審査通過後のキャンセルも無料。
まずは選択肢のひとつとして、とりあえず試してみましょう。


審査が不安な方にも_お試し審査をしてみる


* 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

審査が甘いマイカーローンでも行っておきたい審査対策

審査が甘いマイカーローンでも行っておきたい審査対策 について解説する項目の見出し画像

審査が甘いマイカーローンであっても落ちることはあるため、しっかり審査対策を行なって望むことが重要です。特に、上記の審査基準の目安をチェックしたうえで懸念点がある方は、以下のことを検討してみるといいでしょう。

ほかのローン残債を減らす
頭金を用意する
勤続年数が1年以上になるまで待つ
信用情報から金融事故の記録が消えるまで待つ
利用していないクレジットカードを解約しておく

それぞれ詳しく解説します。

ほかのローン残債を減らす

返済負担率が25〜35%を大きく超える場合は、範囲内に収まるように改善しましょう。

その有効な方法のひとつが、すでにある借入れを減らすことです。組んでいるローンの返済やクレジットカードの支払いなどがある場合、可能な限り完済しましょう。完済が難しい場合でも、繰上返済をして月々の返済額を減らせば返済負担率を下げられます。

また、複数の会社から借入れを行っている場合は、一つにまとめることも審査対策として有効です。

頭金を用意する

審査に通りやすくする方法として、頭金を支払うこともおすすめです。
頭金を支払うことで審査対象となる借入額や返済負担率が抑えられ、審査のハードルを下げやすくなるからです。併せて、借入額が減ることで利息を抑えることもできます。

また、審査では利用者の返済能力がチェックされますが、頭金を入れることは、一定の経済力や計画性がある証明にもなるでしょう。

勤続年数が1年以上になるまで待つ

勤続年数が1年未満の場合、審査で不利になるケースがあるため、転職直後などは審査に申し込むのを避け、1年以上経過してから審査を受けるようにしましょう。

なお、キャリアアップとなる転職の場合は、審査に影響しにくいこともあります。

信用情報から金融事故の記録が消えるまで待つ

信用情報にネガティブな記録があった場合、一般的に審査通過は難しくなります。
ただし、信用情報の記録は永久に残るわけではなく、5~7年程度で設けられている信用情報の保存期間が経過すれば抹消されます

信用情報から金融事故の記録が消えた後で、改めて審査に申し込むのがいいでしょう。

利用していないクレジットカードを解約しておく

クレジットカードに付帯するキャッシング枠の金額も借入れとみなされることがあります。キャッシングを利用していなくても返済負担率に影響することがあるため、不要なクレジットカードは事前に解約しておくのが望ましいでしょう。


ファイナンシャルプランナー:伊藤

マイカーローンの審査では、給与明細書や源泉徴収票、所得証明書、確定申告書の控え、住民税課税決定通知書などの提出を求められるケースも多くあります。このような書類があることで信用性もアップするため、提出が必須ではない場合も可能な限り準備しておくようにしましょう。


マイカーローン審査に落ちたのに、新車を持てた方の体験談

カーリースとマイカーローンの支払い・返済についてその特徴と違いを比較して表したイメージ図

マイカーローンの審査に落ちたけれど、別の方法で新車を持てたという方もいます。

その方法のひとつが、車を購入した場合と同じように、毎月定額の料金で車に乗れる「カーリースカルモくん」です。

カルモくんは、レンタカーやカーシェアとは違い、自身が選んだ車種を、自分専用の車として好きなときに自由に乗ることができます。一方、マイカーローンよりも経済的な負担を抑えやすく、審査のハードルも下げやすいとされています。

マイカーローンに落ちたものの、カーリースで新車を利用している方の体験談から、カーリースを選んだ動機や利用後の満足度などをみてみましょう。

過去に支払い遅延があって、カーローンに落ちてしまったけど…

Kさん(40代)|ダイハツ「ムーヴ」を11年でご契約


一度だけ携帯電話料金の支払いを忘れたことがあって、おそらくそのせいでマイカーローンが組めなかったんです。そんなときにカルモくんでは審査に通る可能性があると聞いて申し込んでみました。結果、無事に通過し、新車に乗ることができています。

カーリースは、マイカーローンよりも契約期間が長いぶん、月々の支払いは安くなるから審査に通りやすかったのかもしれないですね。車の代金だけじゃなくて、税金や車検費用なども毎月の支払いにまとめられるし、頭金などの初期費用もないため、家計的にもすごく助かっています。

一度は諦めていた待望の新車に乗ることができました!

Iさん(30代)|ダイハツ「ウェイク」を11年でご契約


以前、マイカーローンの審査に落ちた経験があって、ずっと中古車を乗り継いでいたんです。学生時代にクレジットカードの支払いが遅れたことがあったので、それが原因だったのかもしれません。

マイカーローンを組むのは難しいと思っていましたが、知り合いに相談したらカーリースで試しに審査してみたらって言われて。不安はありましたが、審査に受かったと連絡が来たときはうれしかったですね。おかげで念願の新車に乗れています。

家計に大きな負担なく新車に乗れるのも良かったこと。電気代や電話代と同じようにずっと定額の料金を払えばいいので、無理なく利用できています。

何回かマイカーローンを試しましたが、無理でした

Kさん(60代)|ホンダ「S660」を7年でご契約


根っからの車好きで、これまで十数台乗り回してきました。還暦を過ぎたし好きな車に乗りたいと思って選んだのが、今の車です。マイカーローンは何回か試したものの無理だったのですが、カルモくんで審査を受けたら通ったのでびっくりしました。

カーリースにしたおかげで、今新車に乗れています。税金なども月額料金に含まれているし、毎月の支払額も決まっているので安心ですね。

3人が新車を持てたカーリースカルモくんでは、利用できるかかんたんにわかる「お試し審査」が用意されています。時間の無駄がなく、とりあえず審査に通るか手軽に確認できるのでおすすめです。
オンラインから5分ほどの入力で申し込めるので、さっそくチェックしてみましょう。


安いプランを提案してもらえる_お試し審査をしてみる

※審査に通っても契約にはなりません

月々定額制で車に乗れるサービスがマイカーローンよりも審査が甘い理由 

カーリース(車のサブスク)の仕組みを図と文章で解説した図。カーリース会社はマツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱、トヨタ、日産、ホンダといった自動車メーカーから契約者専用の車を調達して貸し出し、契約者は毎月定額の料金を支払って利用することがわかる。

カーリースにもマイカーローン同様に審査があり、一定の支払い能力がチェックされますが、その仕組みからマイカーローンよりも審査のハードルを下げやすい傾向があります。

なぜカーリースは審査に通りやすい傾向があるのか、カーリースの仕組みを踏まえながらみていきましょう。

残価設定により車両本体価格の支払いを抑えられる

カーリースの残価設定について、車両本体価格150万円のケースを例に解説した図。残価が60万円だった場合、車両本体価格の支払い分は90万円となり、契約月数の60カ月で割ると、月々の車両代金は15,000円になることがわかる。

カーリースには、残価設定と呼ばれる独自の仕組みがあります。残価設定とは、契約満了時の車の想定査定額である「残価」を契約時に決めることで、カーリースの場合、月額料金に含まれる車両本体価格から、あらかじめ残価を差し引いて月々の料金を算出しています。

カーリースでも利用料金に対する支払い能力が審査でチェックされますが、車両本体価格の全額を支払うマイカーローンと比較して、カーリースは残価のぶん料金を抑えられるので、同じ車でも審査のハードルが低めの傾向があります。

契約期間が長く設定できるため、月額料金を下げやすい

カーリースの月額料金の算出方法を解説した図。残価を引いた車両本体価格と各種税金やその他の諸費用を合わせた金額を、契約期間中の支払い回数で分割して月額料金を算出していることがわかる。

カーリースでは、車両本体価格と諸費用を合わせた総額を契約月数で割って月々の料金を算出しているため、契約期間が長いほど月額料金が安くなります。

一般的なディーラーローンの場合、借入期間の上限は5~8年ほどですが、カーリースはより長く契約でき、特にカーリースカルモくんでは業界最長である11年まで契約可能です。

カーリースのほうが長期契約できるぶん月額料金を抑えやすいため、より審査対策しやすいといえるでしょう。

審査に通るか簡単にチェックできるサービスがある

カーリースには、契約前に審査に通るかをチェックできるサービスが用意されているところがあります。そのようなサービスがあるカーリースなら、事前に審査結果がわかるので、マイカーローンに比べて時間と手間を省くことができるでしょう。

なお、カーリースカルモくんの「お試し審査」は、あらかじめ審査に通るか確認し、結果を基にあとからじっくり車種やプランを選び直すことが可能です。最長11年まで契約でき、月々の料金も業界最安水準*の月々円からと、審査のハードルを下げやすいのも特徴。

また、審査に通らなかった場合でも、独自2次審査や提携ローンを紹介してもらうことも可能です。
キャンセルも無料なので下のバナーより気軽にどうぞ。


審査が不安な方もお気軽に_お試し審査をしてみる


* 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

審査の甘いマイカーローンに限らず、負担の少ないサービスを検討しよう

審査の甘いマイカーローンに限らず、負担の少ないサービスを検討しよう について解説する項目の見出し画像

審査の甘さだけに注目してマイカーローンを探すと、高い金利によって支払総額が膨らみ、また、月々の負担も増えがちです。月々払いで新車に乗れる方法はほかにもあるので、自分に合ったサービスを広く選択肢として持っておくといいでしょう。

マイカーローン以外に月々定額支払いで新車に乗る方法として、カーリースが挙げられます。なかでも業界最安水準*で、最長11年の契約が可能な「カーリースカルモくん」では、審査のハードルが下げやすく、マイカーローンの審査に落ちた方の利用実績も豊富です。

独自の2次審査や提携ローンの紹介も可能な「お試し審査」なら、マイカーローンよりも車を持てる可能性が広がります

申込みはスマホからかんたん5分、最短即日で結果がわかるうえ、キャンセルも無料なので、下のボタンから気軽に申し込んでみましょう。


申込者数25万人以上!業界最安水準のカーリースでお試し審査をしてみる


* 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

※この記事は2025年11月4日時点の情報で制作しています


よくある質問

Q1審査の甘いマイカーローンはある?

A:自社ローン、消費者金融のローン、ディーラーローンは比較的審査が甘い傾向があります。一方、労働金庫や信用金庫、銀行のマイカーローンは審査が厳しいでしょう。種類別の審査難度や金利の目安、それぞれの特徴について詳しくはこちらをご覧ください

Q2マイカーローンの審査基準は?

A:一般的に、年収が150~200万円以上、勤続年数が1年以上、雇用状態が安定していることなど、申込条件が設けられていることもありますが、具体的な審査基準はローン会社によって異なり、公表はされていません。マイカーローンの審査基準について、詳しくはこちらをご覧ください

Q3マイカーローン以外で審査の甘いサービスはある?

A:カーリースなら、マイカーローンよりも審査のハードルが下がりやすくなっています。なかでも「カーリースカルモくん」は審査に落ちた方の利用実績も多いカーリースです。審査に通るか「お試し審査」で気軽に確かめられる点もおすすめのポイントです。

この記事の執筆者・監修者


伊藤 真二
監修者、編集者、ライター

伊藤 真二

ファイナンシャルプランナー。介護福祉士資格を所有していることから、老後の暮らしや節約・資産運用など、安心できる未来、無駄のない今を生きるためのご提案を多く行う。 また、ニュースメディア、採用メディア、自動車メディアなどのライター・編集者の経験から記事執筆・監修も広く行っている。

ローンを組まない方法で_まずは審査に通るか試してみる

ローンを組まない方法で_まずは審査に通るか試してみる