車のサブスク5社を比較!購入との違いやメリット・デメリット、選び方を解説

更新日:2024.12.10
車のサブスク5社の特徴や選び方のポイントについて解説していることがわかるタイトル画像

車の新しい乗り方として近年人気を集めている車のサブスクですが、リース会社やメーカーからさまざまなサービスが登場しているため、どのサブスクを利用すべきか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。車のサブスクは、サービスを提供する会社やメーカーによって契約できる内容が異なるため、慎重に選ぶことが大切です。

そこで、人気の高い車のサブスク5社を比較しながら、サービスの選び方や購入した場合との費用感の違いなどについて解説します。



【この記事のポイント】
✔車のサブスクは初期費用や維持費において購入よりもお得に利用できる
✔車のサブスクの中途解約などのリスクは、サービスの選び方でカバーできる
✔安いだけでなく契約期間を柔軟に設定でき、走行距離制限もなくせる車のサブスクが人気


人気カーリースの資料を見る【申込者数25万人超】

車のサブスク5社を比較!最もおすすめのサービスは?

定額カルモくん A社 B社 C社 D社
月額料金(月々定額の場合) 11,390円〜 33,110円~ 25,080円~ 14,880円~ 31,720円~
頭金・ボーナス払い なし 選択可 選択可 選択可 選択可
取扱車種 国産メーカー全車種 トヨタ車・レクサス車のみ 国産メーカーの一部車種 国産メーカー全車種 ホンダ車のみ
1ヵ月の走行距離制限 1,500km(7年以上の契約で無制限) 1,500km 1,000km/1,500kmから選択 見積もり時に相談(一部のパックは条件付きで無制限) 1,000km/1,500kmから選択
契約期間 1〜11年のあいだで1年単位の選択が可能 3年・5年・7年

(一部車種は3年のみ)

3年・5年・7年 1~9年 3年・5年・7年

(軽貨物は4年・6年)

契約方式 クローズドエンド クローズドエンド クローズドエンド 選択するパックによって異なる クローズドエンド

※2023年1月時点の情報です

上記は、2023年1月5日時点に「車 サブスク」でGoogle検索した際に上位表示された5社を表にまとめたものです。特に注目したいのが月額料金の最安値の違いで、定額カルモくんのように10,000円台前半で利用できるサブスクもあれば、A社やD社のように最低でも月々30,000円以上かかる車のサブスクもあります。

このように差が出るのは、取扱車種や契約期間の選択肢の多さが大きく関係しています。国産メーカー全車種から選ぶことができれば予算に合わせた車選びがしやすくなり、さらに1年単位で契約期間を設定できて10年や11年と長期契約も可能なら、支払月数が増える分、月々の支払額を大きく抑えることが可能です。

そのため、車のサブスクを比較する際は、予算や車の用途を基に、選べる車種や契約期間に着目することがポイントといえます。選択肢が豊富で契約期間も柔軟に設定できる車のサブスクなら、理想どおりのカーライフを実現できるでしょう。



定額カルモくんは、国産メーカー全車種、全グレードを取り扱う業界最安水準の車のサブスクです。リーズナブルな料金で自由度高く利用できる上、7年以上の契約ではすべての車種で走行距離制限がなくなるなど、独自サービスも充実しています。
定額カルモくんについてもっと詳しく知りたい方は、下のバナーからチェックしてみましょう。


貯金ゼロでも_定額カルモくんについて詳しくみる


車のサブスクとは?知っておきたいしくみやカーリースとの違い

定額カルモくんがメーカーから車を調達して、利用者にその車を貸し出し、利用者は定額カルモくんに毎月定額を支払うことで車を利用できるという定額カルモくんの仕組みを解説した図

車のサブスクとは、月々定額の利用料をメーカーやリース会社に支払うことで、その会社の用意した車の使用権を取得できるサービスのことです。購入とはどのような点で異なるのか、また、よく似た言葉であるカーリースとはどういった違いがあるのかを押さえておけば、車のサブスク選びで失敗するリスクも抑えられます。

ここでは、車のサブスクの基本的なしくみや、カーリースとの違いについて見ていきましょう。

車のサブスクは月々定額で車に乗れるサービス

車のサブスクは、月々定額の利用料で新車に乗れるサービスです。自分で選んだ車をメーカーやリース会社に代わりに購入してもらい、その後は契約満了までマイカー感覚で自由に使うことができます。

車のサブスクでは、契約満了時の車の下取り想定価格(残価)をあらかじめ車両本体価格から差し引いた上で、月額料金が算出されます。このしくみによって車両本体価格が抑えられるため、契約月数やプラン次第では購入するよりもお得に新車に乗ることが可能です。

また、車のサブスクの月額料金には各種税金や自賠責保険料なども含まれています。購入した場合は都度支払う必要があるこれらの維持費を、月額料金でまとめて支払える点も大きな特徴といえるでしょう。

車のサブスクとカーリースの違い

車のサブスクと混同されがちなサービスが、カーリースです。これらの違いは、サブスクとリースの定義を押さえておくと区別しやすくなります。

サブスク:定額料金を支払うことで、一定期間サービスを利用できる
リース:利用料を支払うと、中長期間モノを借りられる(返却が前提)

カーリースは車のリースに特化したサービスです。車のサブスクとカーリースは「契約内容に応じた料金を支払うことで車をマイカー感覚で使える」という利用の仕方は同じと考えていいでしょう。ただし、利用するサービスによって選べる車種や契約期間、プランなどは異なります。

リース会社の車のサブスクとメーカーの車のサブスクの違い

車のサブスクは、リース会社が提供するサービスと各メーカーが提供するサービスの2種類があります。それぞれの特徴は以下のとおりです。

〈リース会社の車のサブスク〉
・7年や9年、11年など長期契約が可能なサービスが多い
・複数のメーカーの車種から選べる
・リース会社独自のサービスやメンテナンスを受けられる

〈メーカーの車のサブスク〉
・3年や5年など短期契約が前提のサービスが多い
・そのメーカーの車種のみ取り扱っている
・ディーラーでメンテナンスを受けられる

リース会社の車のサブスクは長期契約で月額料金を安くしたい方や、複数のメーカーから車を選びたい方、リース会社独自のサービスを受けてお得に利用したい方に向いています。

一方、メーカーの車のサブスクは、短期間で車を乗り換えたい方や、メーカーのディーラーで点検や整備を受けたい方、乗りたい車が決まっている方に向いているといえるでしょう。


月々10,000円台から新車に乗れる!おすすめの車のサブスクはこちら

車のサブスクが人気の理由は?「車は利用がいい」という方の声

カーリースの定額カルモくんが行ったアンケート「車はなぜ利用がいいと思いますか?」の結果を示した円グラフ。「維持費を抑えられる」55.6%、「使用頻度が少ないから」18.1%、「いろんな車種を試せるから」7.3%、「メンテナンスや処分が必要ないから」5.0%、「便利に利用できるから」3.8%、「その他」10.2%

車のサブスクの利用者は増加傾向にありますが、その理由はどのような点にあるのでしょうか。
定額カルモくんが2020年9月25日~10月7日にわたり、全国の男女2,207人を対象に実施した意識調査によると、「購入よりもサブスクが良い」と回答した方の理由の内訳は、上の円グラフのようになりました。

最も多い「維持費を抑えられる」という理由を挙げた方は、「経済的」「月々の支出が一定額」といった点に魅力を感じているとのこと。また、「あまり車に乗らないため、サブスクで十分」「常に車が必要なわけではない」などの回答も多いようです。

ほかにも、「乗換えがしやすくて、いろんな車種を試せるから」「高齢者だから計画的に車を使いたい」「購入する資金がない」などの回答も寄せられています。

車のサブスクは購入よりもお得かつ便利に乗れる点を評価している方が多いですが、実際どれくらいお得に車に乗れるのか、次項で詳しく見ていきましょう。

車のサブスクは購入と比べて本当にお得?実際の費用を比較

N BOX_車種画像



車のサブスク

(定額カルモくん)

残価設定ローン
契約時 車両代金

(初月の支払い)

25,970円 23,871円
登録諸費用 なし 93,570円
維持費 月々の負担 25,970円 18,700円
軽自動車税(種別割)

(年1回)

なし 10,800円/1年
車検、点検、

メンテナンス費用

(都度)

車検基本料は必要

※メンテナンスプラン加入でなしにできる

すべて実費で必要
その他の費用

(都度)

燃料費、駐車場代、洗車費用など 燃料費、駐車場代、洗車費用など

※ 2023年1月時点の情報です
※ 残価設定ローンはHondaセルフ見積りより、実質年率3.5%、60回均等払いの金額

ここでは、車のサブスクと支払いの形態が似ている残価設定ローンで、ホンダ「N BOX」に乗る場合の費用を比較してみましょう。残価設定ローンは、残価を据え置いた金額を毎月返済していくタイプのローンです。このシミュレーションでは、いずれも60回均等払い(5年契約)としています。

初月や月々の支払額だけを比べると、残価設定ローンよりも車のサブスクのほうが負担が大きいことがわかります。
しかし、残価設定ローンは月々の返済とは別に、登録諸費用や軽自動車税(種別割)、車検や点検、メンテナンスにかかる費用も支払わなければなりません

その点、車のサブスクは月額料金に登録諸費用や税金が含まれており、さらにメンテナンスプランに加入することで車検や点検などにかかる費用も定額にすることができます。5年間ずっと一定額の支払いだけで済み、初期費用や維持費などのまとまった出費が発生しない分、負担を抑えられるのです。



上記を見てもわかるとおり、車のサブスクはローンよりも負担を抑えて利用できることから、審査のハードルも低いといわれています。定額カルモくんの「お試し審査」を利用すれば、先に審査結果を確認することも可能なので、気になる方は下のバナーからチェックしてみましょう。


ローンより楽に新車に乗る方法_審査に通るか調べてみる

※審査に通っても契約する必要はありません

費用以外にもある!購入と比較した車のサブスクのメリットを解説

費用以外にもある!購入と比較した車のサブスクのメリットを解説をイメージした画像

車のサブスクには、費用面のほかにも購入と比べてさまざまなメリットがあります。購入しなくても快適にカーライフを送れる理由として具体的にどのようなことが挙げられるのか、ここでは車のサブスクの魅力を見ていきましょう。

1. さまざまな車種から車を選べる

車のサブスクは車種の選択肢が複数用意されており、さらにリース会社の車のサブスクなら、あらゆるメーカーの車を取り扱っています。中には国産メーカーの全車種・全グレードを取り扱っている車のサブスクもあり、オプションやカラーの選択も自由です。

用途や予算に合わせた車選びができる上、残価設定がある分、購入よりも予算の範囲を広げて車を探せる点が魅力です。

2. 新車に乗り続けることができる

車のサブスクの多くが新車を取り扱っており、新車を購入する場合と同様に利用者の指定した車種およびグレードの新車が用意されます。妥協してコンディションが不安な中古車を購入するよりも、安心・安全な状態でカーライフをスタートできるでしょう。

契約期間を3年や5年と短くすれば、短いスパンで最新モデルの新車に乗り換えることも可能です。

3. 初期費用がかからない

車のサブスクの月額料金は、登録諸費用や納車にかかる費用なども含まれた上で定額化されています。そのため、購入とは違って初期費用0円で新車に乗り始められます

まとまった資金がなくてもカーライフをスタートでき、貯金を別の出費にあてることも可能です。車の購入時の初期費用にあてる予定だったお金を車のサブスクに回せば、よりグレードの高い車を選べるようにもなります。

4. 税金や車検代を月額料金にまとめて支払える

車のサブスクの月額料金には、各種税金や自賠責保険料が含まれているのが一般的です。さらに、消耗品の交換費用や車検代もメンテナンスプランで月額料金に組み込み、定額化することもできます。

購入する場合は別途支払う必要があるこれらの費用も、車のサブスクなら月額料金として一本化することができるため、車検代やメンテナンス費用など、大きな出費に悩まされる心配もありません。

5. 車が必要な期間だけ利用できる

車のサブスクでは、申込時に契約期間をあらかじめ設定します。車が必要な期間だけ利用するというスタイルなので、無駄のないカーライフを送れる点がメリットです。

長期出張や転勤、出産などで、ライフスタイルの大きな変化があった場合でも、期間限定で利用できる車のサブスクであれば、スムーズに対応できるでしょう。

6. サポート体制が充実している

多くの車のサブスクでは、相談窓口が設けられています。そのため、車のサブスクを初めて利用する方でも、すぐに疑問や不安を解消できるでしょう。契約前から車選びやプランについて無料で相談できるため、質問しながら決めたいという方にも向いています。

契約期間中も、万が一のトラブル時はもちろん、車に関する不明点がある際も気軽に質問できるでしょう。

7. オンラインで手続きができる

車のサブスクの中には、オンラインで車選びやプランの見積もりができて、審査申込みを受け付けているところもあります。契約手続きもオンラインと郵送で完結し、車は自宅や指定場所まで届けてもらえるため、購入時のように店舗へ何度も足を運ぶ必要がありません

仕事や家事で忙しい方でも、場所や時間を問わずじっくりと車やプランを選べます。

8. 契約満了時は車を返却するだけ

車のサブスクは、車の返却を前提としたサービスです。契約満了時は車を返却するだけで済むため、購入した場合と違って査定に出したり廃車手続きをしたりする手間がかかりません。
契約満了とともに別の車で再びリース契約をして、気軽に乗換えができる点も魅力です。

9. 法人利用もできる

車のサブスクの中には法人向けのサービスを提供しているところもあり、法人や個人事業主の方でも利用することができます。

月額料金に各種税金や自賠責保険料などが含まれている分、車関連の費用を管理しやすくなり、別途支払う手間も抑えられます。さらに、月額料金をまとめて経費にすることも可能です。


独自サービスが満載でほかにも多数のメリットがある車のサブスクはこちら

車のサブスクで注意したい5つのデメリット

車のサブスクで注意したい5つのデメリットをイメージした画像

車のサブスクにはさまざまなメリットがありますが、いくつか注意したいデメリットもあります。サービスやプラン次第でカバーできるデメリットもあるため、後悔することのないよう、そのポイントと併せてチェックしておきましょう。

1. 走行距離制限がある

車のサブスクでは、基本的に月間または年間の走行距離に制限が設けられています。走行距離の上限を超えた場合は、超過距離に応じた追加料金を支払わなければなりません

なお、「〇年以上の契約で走行距離無制限」などのプランやオプションを用意している車のサブスクもあるため、走行距離の超過が心配な場合はこうしたサービスを選ぶと安心です。

2. 中途解約できない

車のサブスクは原則として、中途解約や契約期間中の契約内容の変更などができません。どうしても中途解約したい場合は、違約金として残りの期間分の料金を一括で支払うなど、まとまった出費が発生するため注意しましょう。

中途解約のリスクを抑えるためには、車が必要な期間に合わせて契約期間を柔軟に選べる車のサブスクを選ぶことが大切です。

3. 残価精算の可能性がある

車のサブスクでは、契約満了時の車の下取り想定価格(残価)を車両本体価格から差し引いた上で月額料金が算出されます。しかし、「オープンエンド」という契約方式を採用している車のサブスクの場合、想定残価と契約満了時の実際の残価に差額が生じると、その差額を精算しなければなりません

これは残価精算と呼ばれ、場合によっては高額な請求が発生する可能性もあるため注意が必要です。契約満了時の追加料金を回避するためには、後述する「クローズドエンド」の車のサブスクを選びましょう。

4. カスタマイズできない

車のサブスクで利用する車は、原則として自由にカスタマイズやドレスアップができません。これは車のサブスクが返却を前提としたサービスで、利用者は返却時に車を元の状態に戻す原状回復の義務を負うためです。

契約満了とともに車をもらってマイカーにできるプランやオプションを用意している車のサブスクであれば、自由にカスタマイズすることもできるため、より自由に車を使いたい方は検討してみるといいでしょう。

5. 車が手元に残らない

車のサブスクは、原則として契約満了とともに車を返却しなければならないため、契約満了後も乗り慣れた車に乗り続けたい方や、車を売ってその売却代金を乗換え資金にあてたい方は、デメリットに感じられるかもしれません。

しかしこうしたデメリットも、契約満了時に車をもらってマイカーにできるプランやオプションを用意している車のサブスクなら解決できます。



上記のようなデメリットをカバーできるサービスが充実している車のサブスクが、「おトクにマイカー 定額カルモくん」です。
無料の「お試し審査」に申し込むことで、予算や希望条件にピッタリのプランを提案してもらうこともできるため、効率よく車選びを進めたい方は気軽に活用してみましょう。


月々10000円台から_お試し審査

上手な車のサブスク選びのポイント

上手な車のサブスク選びのポイントをイメージした画像

自分にぴったりのプランやオプションが用意された車のサブスクを選ぶことで、デメリットをカバーしながら最後まで安心して快適に利用できます。

ここでは、車のサブスク選びで失敗しないために、サービスやプランを比較検討する際に注目すべきポイントを見ていきましょう。

月額料金に含まれる項目と頭金やボーナス払いの有無

車のサブスクの月額料金に含まれる費用項目は、サービスやプランによって異なります。例えば、月額料金に登録諸費用や各種税金、自賠責保険料なども組み込まれている車のサブスクなら、車関連の費用の大半を一本化して別途支払う負担を減らすことができるでしょう。

また、頭金を入れたりボーナス払いありのプランを選んだりすれば月々の支払額を抑えられますが、その分まとまった出費が発生する回数が増えるため、定額制という車のサブスクのメリットは薄れてしまいます。
特にボーナス払いは契約期間中ずっと発生することになるため、適用するかどうかは慎重に判断することをおすすめします。

取扱車種の多さ

すでに乗りたい車が決まっている場合は、検討している車のサブスクでその車種やグレードを取り扱っているかどうかを確認しましょう。

乗りたい車をこれから選ぶのであれば、取り扱っているメーカーや車種、グレードがより多い車のサブスクのほうが、予算や好みに合わせて選びやすくなります。カラーやオプションを自由に設定できるかどうかも併せてチェックして、柔軟な選択ができる車のサブスクを選びましょう。

走行距離制限が長い、もしくは無制限にできる

毎日車に乗る方や車での長距離移動が多い方は、走行距離制限にも注目してみましょう。一般的には、月間走行距離の上限は1,500km程度あれば十分とされています。

それでも走行距離制限をオーバーしてしまわないか不安な場合は、走行距離を無制限にできるオプションやプランを用意している車のサブスクを選ぶといいでしょう。ただし、走行距離が無制限となる条件は各社で異なるため、事前の確認が必須です。

希望に合った契約期間を選べる

中途解約のリスクを抑えるためにも、希望に合う契約期間を選べる車のサブスクを利用しましょう。おすすめは、1年単位で設定できるなど柔軟に契約期間を選べる車のサブスクです。

また、より月額料金を安く抑えたい場合は、9年や10年、11年といった長期契約が可能かどうかも確認しましょう。メーカーの車のサブスクは短期契約が多い傾向がありますが、リース会社の車のサブスクであれば、長期契約が可能な場合が多いです。

契約方式がクローズドエンドである

前述したように、契約方式が「オープンエンド」の車のサブスクは、契約満了時の車の残価と契約時の想定残価に差額が生じた場合、残価精算が発生するため注意が必要です。

一方、「クローズドエンド」の契約方式を採用している車のサブスクは、もし残価に差額が生じたとしても精算は発生しません。追加請求の心配なく、最後まで安心して利用できるでしょう。

独自のプランやオプションが充実している

車のサブスクは車検やメンテナンスをお得に受けられるプランや、契約満了時にそのまま車をもらえるオプションなど、各社が独自のサービスを用意しています。

特に車をもらえるプランやサービスを用意している車のサブスクなら、契約満了を迎えても車を返却せずそのままマイカーにできるため、より自由度高く使えるようになります
車が手元に残らないことや使用制限がある点にデメリットを感じる方は、条件と併せてチェックしてみるといいでしょう。

デメリットもカバーできる!おすすめの車のサブスクを利用者の口コミと併せて紹介

カーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、日本最安水準の月々10,000円台から国産新車に乗れるということを表した図

数ある車のサブスクの中でも、さまざまなニーズに対応したプランやオプションが充実しているのが「おトクにマイカー 定額カルモくん 」です。定額カルモくんはサービス開始から申込者数が25万人を突破しており、顧客対応満足度は98.9%*と、利用者からも高い評価が寄せられています。

業界最安水準の料金を実現しているほか、国産メーカー全車種・全グレードを取り扱っており、残価精算の心配がないクローズドエンド方式を採用するなど、魅力が豊富な車のサブスクです。
ここでは、定額カルモくんが多くの方に選ばれる理由を利用者の声とともにご紹介します。

*2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート

頭金・ボーナス払いなしで月々10,000円台から利用できる

定額カルモくんは、頭金やボーナス払いなしで利用できる完全定額制の車のサブスクです。業界最安水準の料金設定で、最長11年と長期契約もできるため、月々10,000円台から人気車種の新車に乗ることができます。

元々の料金が安い分、車検代や消耗品の交換費用などを月額料金に組み込んで定額化できるメンテナンスプランに加入しても、予算の範囲内に収めやすい点も魅力です。メンテナンスプランは、予算や保証範囲に応じて3種類から選べます。

〈定額カルモくん利用者の声〉


Yさん・40代・ダイハツ「ミライース」を11年でご契約

月々10,000円台で新車に乗れて車検も面倒見てくれるなんて、そんなうまい話はないと思っていました。でも定額カルモくんは頭金もなく、本当に安かったです。メンテナンスプランに入っても想定内の月額料金に収まったので、満足しています。

ライフプランに合わせて利用期間を設定しやすい

定額カルモくんは、1~11年のあいだで、1年単位で契約期間を設定できます。ほかの車のサブスクは契約期間の選択肢が限られることが多い中、短期でも長期でも柔軟に設定しやすい点が魅力です。

契約期間の選択肢が多い分、結婚や子育て、転勤などのライフプランに合わせて契約しやすく、結婚や子供が生まれるタイミングでファミリーカーへ乗り換えたり、車が必要な場所への引越しや転勤に合わせて利用したりすることもできます。

〈定額カルモくん利用者の声〉


Oさん・30代・スズキ「ハスラー」を9年でご契約

9年後は子供が自立していると思うので、ちょうど良い期間で契約できました。これから子供の学費なども必要になるので、毎月大きな出費がないことがわかっている点も安心でしたね。子供の送迎がとにかく楽になりましたし、車移動になって自分の時間も作れるようになったことがうれしいです。

7年以上の契約で走行距離が無制限になる

定額カルモくんでは、7年未満の契約の場合は月間1,500kmの走行距離制限が設けられています。日常的に車に乗っても余裕のある距離数ですが、長距離運転の機会が多い方や走行距離制限を気にせず乗りたい方には、走行距離が無制限となる7年以上の契約がおすすめです。

さらに、7年以上の契約で適用できる月額500円の「もらえるオプション」をつけることで、走行距離無制限に加えて、契約満了時にそのまま車をもらうこともできます。

〈定額カルモくん利用者の声〉


Oさん・30代・スズキ「スペーシア」を11年でご契約

片道2時間かかる実家への移動手段として車が必要だったので、走行距離が無制限になるのは大きな決め手でした。おかげで、実家との往復だけでなく通勤でも車を使っています。雨の日も出掛けるのがおっくうにならないですし、車があると行動範囲が広がりますね。



定額カルモくんに興味がある方へ


定額カルモくんには、このほかにもマイカーコンシェルジュによるLINEやメール、電話サポートが受けられることや、スピード納車に対応した車も用意されているなど、さまざまなメリットがあります。

下の「お試し審査」から申し込むことで、定額カルモくんを利用できるかどうかを簡単にチェックできるため、気になる方は早速試してみましょう。結果は通常翌営業日(最大3営業日)にはわかり、たとえ審査に通ったとしてもキャンセル可能なので安心です。


申込者数25万人以上_お試し審査をしてみる


希望条件を満たせる車のサブスクを選んで快適なカーライフを送りましょう!

希望条件を満たせる車のサブスクを選んで快適なカーライフを送りましょう!をイメージした画像

購入するよりもお得にカーライフを送れる車のサブスクですが、車種や契約期間の選択肢が少なかったり、車の使い方に制限が多かったりするサービスを選んでしまうと、後悔してしまう可能性もあります。

契約満了まで快適なカーライフを送るためにも、まずは自分が車に求める条件を明確にした上で、その条件を満たせる車のサブスクを選ぶことが大切です。

なお、定額カルモくんには契約前から無料で相談できる窓口があります。車のサブスクに関してわからないことや心配なことなど、どのようなことでも気軽に相談できるので、迷ったり困ったりした際は下のバナーからLINEやメール、電話で質問してみましょう。


平日10:00~19:00(土日祝・年末年始休み)

平日10:00~19:00(土日祝・年末年始休み)




わかりやすい資料があります!


定額カルモくんについて 詳しくご紹介します!


カーローンで購入した場合との費用比較や、大手リース他社とのサービス・料金比較、素朴な疑問への回答など、詳しくご紹介しています。


定額カルモくんを資料で詳しく知る



※この記事は2023年1月時点の情報で制作しています

よくある質問

Q1車のサブスクを選ぶときのポイントは?

A:車のサブスク選びでは、月額料金に含まれる項目や頭金・ボーナス払いの有無、取扱車種の多さ、走行距離制限、契約可能な期間、残価精算の有無、独自プランの内容などに注目することが大切です。

Q2車のサブスクのメリットは?

A:車のサブスクには、購入よりも初期費用や維持費の負担を抑えられる、さまざまな車種から選べる、新車や最新モデルの車に乗り続けられる、必要な期間だけ利用できる、オンラインで手続きができる、といったメリットがあります。

Q3おすすめの車のサブスクはどこ?

A:業界最安水準で顧客対応満足度も高い、定額カルモくんがおすすめです。頭金やボーナス払いなしで月々10,000円台から新車に乗れるほか、1~11年のあいだから1年単位で契約期間を選択できたり、7年以上の契約で走行距離が無制限になったりと便利なオプションやプランが充実しています。

この記事の執筆者・監修者


若林 由晃
クルマ専門家

若林 由晃

代々継がれる創業70年の車販・整備工場を営む家に生まれ、エンジンオイルとガソリンの香りにまみれながら育つ。小学校から車販の接客、中学校には整備の手伝いを行う根っからのカーガイ。自動車整備専門学校では上位の成績で卒業。整備士国家資格は満点合格(専門学校の先生が採点)。 その後、大手自動車メーカー系列のディーラーで整備と中古車販売を経験。IT×車という販売方法に興味を持ち、個人向けカーリースのセールスに転身。中古カーリース事業、全国の加盟店販売事業、自動車販売事業に参画している。 メディア出演・寄稿歴:テレビ東京「ワールド・ビジネス サテライト」、日本テレビ「news every.」「DayDay.」、ラジオ関西「Clip」、徳間書店「GoodsPress(グッズプレス)」、朝日デジタルラボ「Moovoo」ほか

おすすめの車のサブスクをみる

おすすめの車のサブスクをみる