お得に利用できるリース会社選びのポイント
数あるリース会社の中でも、「おトクにマイカー 定額カルモくん」はリーズナブルな料金で、安心して利用できるサービスと自信があります。リース会社選びの際はぜひ、次の5つのポイントを比較してみてください。
選べる車種が豊富か
どんなに安く利用できるとしても、乗りたい車の取扱いがなければ、なかなか利用には至りません。一般的にマイカーは同じ車を数年間は乗りますので、希望する車を妥協せずに選びましょう。
大手自動車メーカーがディーラーで提供しているカーリースは、特定のメーカーの車種しか取り扱ってないケースがありますが、リース会社の中には定額カルモくんのように、国産メーカーのすべての車種を取り扱っているところもあります。
車の選択肢が多いほど、ボディタイプや車の特徴から、用途やライフスタイルに合わせて自分にぴったりな車を見つけやすく、選択の幅が広がります。
クローズドエンド方式のリース会社か
リース会社によって、用意されているプランや契約方法はさまざまです。
中には、実際に車を返却するときに差額を支払わなければならない可能性がある「オープンエンド方式」の契約方法を採用しているところもあります。
契約方法については、定額カルモくんのように、車を返却する際に差額精算がない「クローズドエンド方式」の契約のリース会社が安心です。クローズドエンド方式では、契約時に残価を公表せずに月々の料金が算出されるかわりに、返却時にも差額精算を行わない契約方法となっています。クローズドエンド方式であれば、残価精算をする必要がないため、返却時に思わぬ出費に悩まされる心配もないでしょう。
このように、リース契約の際は、契約方法や返却時の差額精算についても確認しておくことをおすすめします。
サイト上で料金のシミュレーションができるか
定額カルモくんのホームページでは、カーリースの料金シミュレーション機能を利用できます。車種やリース期間、オプションなどを選択すれば、すぐにネットで見積りが取れるため、異なる車種やプランで料金を比較したいときにとても便利です。
走行距離が多めに設定されているか
一般的に、カーリースでは走行距離が制限されます。月々の走行距離が決まっていたり、契約時に走行距離を決めて残価設定を行ったりと、ルールはリース会社によってさまざまです。この走行距離を超過すると、超過した距離に応じて追加料金を支払う必要があります。ドライブや遠出する機会の多い方の場合は、走行距離制限については特に注意したいところです。
なお、カーリースの定額カルモくんは、月々の走行距離が1,500kmと多めに設定されています。毎日50kmほど走るのでなければ、走行距離を超過するということはありません。
また、7年以上の契約で走行距離制限がなくなり、契約満了時にはそのまま車がもらえるオプションを月500円で付けられるため、走行距離が多い方はこちらをおすすめしています。
メンテナンスプランの内容が充実しているか
車を持つと初回は3年目、それ以降は2年ごとに車検を受ける必要があります。リース車も、契約者が車検に通す必要がありますが、車検代は軽自動車でも約5万〜10万円と、まとまったお金が必要になります。
さらに、法定12ヵ月点検やエンジンオイルの交換、タイヤのメンテナンスなども定期的に必要ですから、長く車に乗るにはそれなりの維持費がかかるものです。
カーリースを利用する場合、このような車検費用やメンテナンス費も月々のリース料金に組み込めるメンテナンスプランに加入すれば、カーライフに必要なお金のほとんどを月額料金に含めることができます。
このメンテナンスプランの内容の充実度もリース会社によってさまざまですから、必要な範囲がきちんとカバーされるプランがあるかどうかをチェックすることをおすすめします。
定額カルモくんのメンテナンスプランは、「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の3種類があり、それぞれカバーする範囲が異なります。
最も内容が充実したプラチナプランでは、日々の点検修理から車検などの費用はもちろん、通常の購入では短期間しか保証されないメーカー保証と同等の内容が、契約期間満了まで適用されます。そのため、万が一、車が故障した際も安心です。
定額カルモくんの審査に通るか事前に「お試し審査」でチェックしてみませんか
カーリースならお得に新車に乗れるしくみ
そもそも、なぜカーリースがお得だとうたわれているのか、疑問に思う方も多いかもしれません。その理由は、カーリースの料金のしくみにあります。
カーリースを利用するにあたって知っておきたい、リース料金のしくみを確認しましょう。
月々のカーリースの料金に含まれる車の費用
カーリースの月額料金には、車そのものの料金をはじめ、マイカー購入の際に必要な税金や自賠責保険料、各種手数料などの費用が組み込まれています。さらに、車検代やメンテナンス費用も、メンテナンスプランなどのオプションをつければ、毎月の料金に含めることができます。
頭金や初期費用をかけずにカーリースを利用できるのは、このように月々のリース料金に、車生活で必要な費用項目のほとんどが組み込まれているためです。車関連の支出が毎月定額化されるため、突然に大きな金額が必要になる、という心配も不要です。
カーリースの料金の算出方法
カーリースの月額料金は、車の本体価格と各種税金や手数料などを合計した金額を、契約年数で割って算出しています。
また、前述したように、カーリースは契約期間満了後に車を返却するため、本体価格はあらかじめ返却時の価値(残価)を想定し、差し引いた上で算出しています。購入するよりも車両価格を抑えられるため、車両本体にかかる使用料が安くなるのです。


また、契約年数が長ければ長いほど月額料金は安くなるため、長期間同じ車に乗る方ほど、毎月の支出も抑えられます。
定額カルモくんなら安心・お得に新車に乗れる!
カーリースの定額カルモくんなら、月々10,000円台から新車に乗ることもできます。また、追加精算などの余計な支払いが発生しない契約内容や、契約期間中いつでも利用できる手厚いサポートもあるため、初めてのカーリースでも安心かつお得に利用できるでしょう。
ここでは最後に、定額カルモくんを利用するメリットや、お得な料金で乗れる人気車種についてご紹介します。
貯金0でもマイカーに乗れる
定額カルモくんは、頭金なし・ボーナス払いなし・さらに返却時の残価精算もなしの完全定額制です。月々10,000円台から新車に乗ることもできる、お得なカーリースとなっています。
国産の全車種、全グレードの新車を取り扱っているため、選択肢も豊富。「最新の性能を搭載した車に乗りたい」「なるべく安く車に乗りたい」など、ニーズにぴったりな車選びができるでしょう。
また、個人向けリースが基本ですが、法人向けリースにも対応しているため、社用車や商用車としても利用できます。
「もらえるオプション」なら車がもらえる
7年以上の契約であれば、月々500円でリース期間満了時にそのまま車がもらえる「もらえるオプション」を付けられます。
もらえるオプションであれば、走行距離制限もなくなります。また、リース車の返却を気にせず、よりマイカーとして好きに車に乗れるようになるでしょう。
定額カルモくんの審査に通るか事前に「お試し審査」でチェックしてみませんか
月々10,000円台で新車に乗ることも可能
ここでは最後に、定額カルモくんの人気車種を例に、月々10,000円台から乗れる車の料金シミュレーションをしていきましょう(金額は2021年2月現在)。今回は、人気の軽自動車ホンダ「N BOX」と、ダイハツ「ミラ イース」を例にご紹介します。
・ホンダ N BOX
国産軽自動車の中でもトップクラスの人気を誇るN BOX。軽自動車でありながら抜群の車内空間を持ち、デイリーユースはもちろんさまざまな用途やライフスタイルの方にとって使い勝手の良い車といえるでしょう。
ここではベースとなる「G」グレードを、オプションを装着しない状態で、「メンテナンスプランなし」で契約した場合のリース料金をご紹介します。
契約年数 | 月額料金(税込) |
---|---|
11年 | 18,100円 |
10年 | 19,530円 |
9年 | 20,850円 |
表からもわかるように、N BOXを月々10,000円台で利用できるのは、契約年数10年以上となります。
・ダイハツ ミライース
ベースグレードであればリーズナブルな車両価格も魅力のダイハツの軽自動車、ミライース。低価格でありながら燃費性能に優れ、先進安全技術にもこだわって作られているため、安心して毎日運転することができます。
ここでは、最もベーシックな「B」グレードで、オプションの特別カラーやカーアクセサリーをつけない場合での料金をご紹介します。
契約年数 | 月額料金(税込) |
---|---|
11年 | 11,390円 |
10年 | 12,160円 |
9年 | 12,710円 |
8年 | 13,810円 |
7年 | 14,910円 |
6年 | 17,940円 |
ミライースを月々10,000円台で利用できるのは、契約年数6年以上となります。
定額カルモくんでは、今回ご紹介した2車種以外にも、月々10,000円台で乗れる車種を豊富に取り扱っています。
定額カルモくんの審査に通るか事前に「お試し審査」でチェックしてみませんか
本当にお得に車に乗れるカーリースは、安さ以外にも魅力がたっぷり!
お得に利用できるカーリースを選ぶには、単に料金の安さだけに注目するのではなく、選べる車種が豊富か、残価精算のない契約方式か、走行距離やプランの内容は十分かどうかなど、安心して長く車に乗れるサービスが充実しているかをチェックすることが大切です。
定額カルモくんは上記のような点をカバーできるサービスが充実している上、最短3週間で納車可能な人気車種を用意していたり、メーカーと同等の保証が延長できるメンテナンスプランに加入できたりと、魅力的なサービスも用意しています。お得かつ安心・安全にカーライフを送りたいという方はぜひ、ホームページをチェックしてみてください。
資料をご覧になりたい方は下のバナーからどうぞ
よくある質問
- Q1カーリース がお得に利用できる理由は?
A:カーリースは契約期間が終わると車を返却します。そのため車両本体の価格から、返却時の価値(残価)を想定し、あらかじめ差し引いた上でカーリースの利用料を算出しているため、購入するよりも車両本体にかかる費用が安くなるからです。また車検や税金などの突発的な支払いが発生せず、毎月定額で車に乗れます。
- Q2月々のカーリースの料金に含まれる車の費用は?
A:カーリースの月額料金には、車そのものの料金をはじめ、マイカー購入の際に必要な税金や自賠責保険料、各種手数料などの費用が利用料に含まれています。さらに、車検代やメンテナンス費用も、メンテナンスプランなどのオプションをつければ、毎月の料金に含めることができます。
- Q3カーリースの定額カルモくんならではのメリットを教えてください
A:期間満了時にそのまま車がもらえるオプションや、リース期間中はメーカー保証と同等の保証を提供 するプランをご用意しています。