外車サブスクの選び方は?5社の特徴や注意点、安く高級車に乗る方法を紹介

更新日:2024.07.23
外車に乗れる車のサブスクについて

月々定額制で車に乗れるサブスクは、国産車だけでなく外車を取り扱っているサービスもあります。購入は費用的に難しくても、定額制の車のサブスクなら憧れの外車に気軽に乗れるのではないか、と検討する方もいるのではないでしょうか。

車のサブスクは会社ごとに取扱車種や料金体系、契約できる期間などが異なるため、外車に乗れる車のサブスクをいくつか比較した上で検討することが大切です。

そこで、外車に乗れる車のサブスクの選び方を、外車を取り扱う車のサブスク5社の特徴や料金などと併せてご紹介します。また、車のサブスクで外車に乗るメリットやデメリット、国産車との料金の違いなども見ていきましょう。


車のサブスク_おすすめのサービスをみる


【この記事のポイント】
✔外車のサブスク選びでは料金だけでなく取扱車種や契約方式などにも着目しよう
✔外車は車両本体価格が高いため、車のサブスクの月額料金も割高な傾向がある
✔国産車のサブスクなら外車よりも費用負担を抑えてワンランク上の車に乗れる


人気カーリースの資料を見る【申込者数25万人超】

外車に乗れる車のサブスクの選び方

外車に乗れる車のサブスクの選び方

外車に乗れる車のサブスクは、会社によって取扱車種や料金体系、契約できる期間などが異なることに加えて、新車と中古車のどちらに乗れるのかの違いもあります。

車の用途や自分のライフスタイルに合う内容で契約するためにも、外車に乗れる車のサブスク選びで注目すべきポイントを見ていきましょう。

外車の取扱車種数はどれくらいか

国産車のサブスクと同様に、外車に乗れる車のサブスクは会社によって取り扱っている外車の種類が異なります。すでに乗りたい外車が決まっている場合は、その車種を取り扱っているかどうかを確認しましょう。

まだ乗りたい車が決まっていない場合は、できるだけ外車の取扱車種数の多いサブスクがおすすめです。選択肢が多いほど、予算などの希望条件に合う車を見つけやすくなります

新車・中古車のどちらの外車に乗れるのか

外車に乗れる車のサブスク選びでは、中古車のみを取り扱っているのか、または新車にも乗れるのかどうかを確認しましょう。車のサブスク会社によっては、中古車しか利用できない場合もあるためです。

なお中古車を取り扱う車のサブスクでは、基本的にきちんと整備された状態の良い車だけが用意されています。中古車は新車よりもお得な料金で乗れるというメリットもあるため、新車にこだわらない場合は中古車も選択肢のひとつとして検討してもいいでしょう。

月額料金の安さや内訳

車両本体価格の高い外車は、車のサブスクでも月額料金が割高な傾向があるため、できるだけ料金の安い車のサブスクを選びたいところです。

ただし、月額料金を比較する際は、その内訳も確認しましょう。車のサブスクの月額料金には車両本体価格だけでなく各種税金や自賠責保険料、登録諸費用などの費用が含まれていますが、内容はサブスク会社によって異なり、月額料金に含まれる費用項目が多いほど自分で負担する費用は少なくなります

車のサブスクを選ぶ際は、月額料金の安さと含まれる費用の内訳を確認して、総合的に判断しましょう。

契約できる期間と契約方式

契約できる期間も、車のサブスク会社ごとに異なります。外車に乗りたい期間が決まっているのであれば、その期間だけの利用ができるかどうかを確認しましょう。希望に近い期間で契約できれば、中途解約のリスクも抑えられます

また、車のサブスクには「残価設定」というしくみがあります。これは、契約満了時の車の下取り想定価格である「残価」を契約時に車両本体価格から差し引いておくことで、同じ車でも購入するよりお得に乗れるというものです。

しかし、契約満了を迎えたときに、この残価と実際の下取り価格に差が生じた場合、車のサブスクの契約方式によっては残価精算が発生することがあるため注意が必要です。

車のサブスクの契約方式は、オープンエンド方式とクローズドエンド方式の2種類に分けられます。車のサブスク選びの際はこちらも確認しておきましょう。

オープンエンド方式とは

契約時に設定した残価と契約満了時の実際の下取り価格に差が生じた場合、その差額を精算する必要がある契約方式です。

クローズドエンド方式とは

契約時に設定した残価と契約満了時の実際の下取り価格に差が生じても、差額分を精算する必要がない契約方式です。契約満了時の車の価値が想定より下がってしまっても、追加料金を請求されないため安心です。

走行距離制限はどれくらいか

一般的に、車のサブスクでは月間または年間の走行距離制限が設けられます。制限距離を超過すると、その分の追加料金が発生するため注意が必要です。

また、車のサブスクには、走行距離制限以外にもカスタマイズやドレスアップなどに制約が設けられているケースがほとんどです。どのような制約があるのかをあらかじめ確認して、納得した上で契約に進みましょう。

メンテナンスプランの有無や内容

車のサブスクのメンテナンスプランは、車のメンテナンス費用や車検代も月額料金に含めて定額化できるプランです。外車は国産車よりもメンテナンス費用が高くつきやすいため、メンテナンスプランへ加入しておくことをおすすめします。

なお、メンテナンスプランの適用範囲は車のサブスク会社ごとに異なるため、プランの料金や内容も比較した上で決めることが大切です。

契約満了時の選択肢は豊富か

基本的に、車のサブスクは契約満了を迎えると会社に車を返却します。しかし、中には乗っていた車を買い取ったり、再リースしたり、乗り換えたりできる複数の選択肢が用意されている会社もあります。

将来的に外車をマイカーにしたいと考えている方は、こうした契約満了時のプランもチェックしてみましょう。プランの選び方と乗り方次第で、頭金などの初期費用なしで、ローンも組まずに外車をマイカーにできる可能性があります

大手の外車サブスク5社の特徴は?

A社 B社 C社 D社 E社
外車の月額最安値 要問い合わせ 64,100円~ 要問い合わせ 要問い合わせ 36,850円~
月額料金に含まれるもの ・車両本体価格

・環境性能割

・自動車税(種別割)

・印紙代

・登録代行手数料

・納車費用

・オプション費用

・車検費用(納車時に必要な場合)

・自賠責保険料

・自動車重量税

・車両本体価格

・自動車税(種別割)

・環境性能割

・自動車重量税(登録時)

・自賠責保険料

・車両本体価格

・自動車税(種別割)

・環境性能割

・自動車重量税(初回分のみ)

・自賠責保険料(初回分のみ)

・登録諸費用

・車両本体価格

・自動車税(種別割)

・環境性能割

・自動車重量税(初回分のみ)

・自賠責保険料(初回分のみ)

・登録諸費用

・車両本体価格

・自動車税(種別割)

・環境性能割

・自動車重量税

・自賠責保険料

・登録諸費用

外車の取扱車種数 10車種 11車種 フォルクスワーゲン全車種 メルセデス・ベンツ/スマート全車種 52車種
外車の取扱車種例 メルセデス・ベンツ、スマート、
BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、
キャデラック、シボレー
など
C40 Recharge、XC40、XC60、
XC90、V60、V90、
V60 CROSS COUNTRY、V90 CROSS COUNTRY、
S60など
T-Roc、T-Cross、Tiguan、
Golf Touran、Sharan、
The new Golf Variant、
Passat Variantなど
メルセデス・ベンツ各クラス、GLC、
GLE、GLS、Mercedes-AMG GT、
Mercedes-AMG GT 4-Door クーペ
など
メルセデス・ベンツ各クラス、
フォルクスワーゲン T-ロック・ゴルフ・ポロ、
BMW各シリーズ
新車・中古車 中古車 新車 新車 新車(クローズドエンドリース)
新車 or 認定中古車(オープンエンドリース)
新車
契約期間 1~7年 3・5年 2~5年 2~5年(クローズドエンドリース)

3~5年(オープンエンドリース)

5・7・9年
走行距離制限 あり あり 要問い合わせ あり あり
メンテナンスプラン あり あり 要問い合わせ あり あり
契約満了時の選択肢 返却・乗換え・再リース・買取り 返却・乗換え 返却 乗換え・返却・再リース 乗換え・再リース・買取り・返却

※2022年8月時点の情報です


表からもわかるように、外車に乗れる車のサブスクは会社によって月額料金に含まれる費用項目や受けられるサービス内容が大きく異なります。

例えば、外車の取扱車種数を比較すると、C社やD社は特定のメーカーの車種のみを取り扱っていますが、E社のように複数のメーカーの車種を豊富に取り扱っているところもあります

また、契約期間については、A社が最長7年まで1年単位で設定できるため、比較的柔軟に設定しやすいでしょう。E社は最長9年まで契約できることから長期契約の場合は月額料金を抑えられますが、1年単位で契約期間を設定することはできません

なお、B社やC社、D社のように最長5年までしか契約できない場合は、その分月額料金も割高になる可能性があります。ただし、短期間でさまざまな外車に乗り換えたい方で、B社やC社、D社に目当ての外車がある場合は、検討する価値はありそうです。

契約満了時の選択肢にも注目してみましょう。B社とD社は返却や乗換え、再リースからしか選べませんが、A社やE社は再リースや買取りにも対応しています。買取りができる車のサブスクなら、乗り慣れた外車を将来的にはマイカーにすることもできるでしょう。

このように、外車に乗れる車のサブスクを選ぶ際は、自分が何を優先したいのかを踏まえて、各項目を比較することが大切です。



外車のサブスクは高い……と思ったら

変わらない満足度が得られる国産車サブスクもおすすめです!



外車に乗れる車のサブスクのメリット4つ

外車に乗れる車のサブスクのメリット4つ

外車に乗れる車のサブスクには、月々定額制で憧れの外車に乗れることをはじめ、おもに4つのメリットがあります。ここでは、車のサブスクで外車に乗るメリットを確認しておきましょう。

高級な外車でも月々定額で乗れる

車両本体価格の高い外車は、購入時の初期費用も購入後の維持費も高額になりがちです。その点、車のサブスクなら初期費用をかけずに月々定額制で外車に乗り始められる上、メンテナンスプランによって維持費も抑えられます

このようにまとまった出費を心配することなく、少ない負担で高級な外車にも乗れる点は車のサブスクの大きなメリットでしょう。

外車に乗り始めるときも乗り終わるときも簡単

外車に限らず、車は購入時も乗り換えるときもディーラーや売却先でさまざまな手続きが必要です。その点、外車に乗れる車のサブスクは複雑な手続きなしで乗り始めることができて、契約満了を迎えたら車を返却するだけで済みます。購入した車のように、下取りに出した上で乗り換え手続きをするなどの手間もかかりません

手続きが簡単に済むため、数年おきに車のサブスクで外車を乗り換えて、カーライフを楽しむというのもひとつの方法です。

あらゆるサポート付きで外車に乗れる

一般的に、車のサブスクの月額料金には各種税金や自賠責保険料などの諸費用が含まれます。購入した場合とは違って、自分で税金や保険料を支払う手間がかかりません

また、車のサブスクはあくまでも車を借りるサービスのため、外車の所有者は車のサブスク会社となります。そのため、利用中の外車に何かトラブルが発生したときは、すぐにサポートを受けられます

購入した外車でトラブルが発生した場合は自分で相談先の業者を選ぶ必要がありますが、車のサブスクなら初めて外車に乗る方でも安心して利用することができるでしょう。

高額なメンテナンス費用を気にせず外車に乗れる

外車は国産車と比べてこまめなメンテナンスが必要で、メンテナンス費用や車検代も高額になりがちです。一方、メンテナンス費用や車検代も定額化できるメンテナンスプランを用意している車のサブスクなら、高額なメンテナンス費用を心配することなく外車でのカーライフを楽しめます。

提携する業者の多い車のサブスクなら近場で定期的にメンテナンスを受けられるため、いつも外車を安心・安全な状態に保つことができるでしょう。

外車に乗れる車のサブスクの注意点3つ

外車に乗れる車のサブスクの注意点3つ

車のサブスクで外車に乗るにあたり、注意すべきこともあります。契約後の思わぬ費用負担や不便さに悩まされることのないよう、次のような注意点があることも押さえた上で、利用を検討しましょう。

外車のカスタマイズは基本的にできない

外車・国産車問わず、車のサブスクは基本的にカスタマイズができません。そのため、外車をカスタマイズして乗りたいと考えている場合は、車のサブスクか購入かを十分に検討することをおすすめします。

なお、車のサブスク会社によっては、契約満了時にそのまま乗っていた外車を買い取れるプランを用意しているところもあります。買い取ってマイカーにすれば自由にカスタマイズもできるようになるため、将来的には買い取ることを前提に契約するのもひとつの方法です。

中途解約は高額な違約金が発生するのが原則

原則として、車のサブスクは中途解約や利用期間中の契約内容の変更はできません。やむをえない理由で中途解約をする場合は、残りの契約期間分の料金や契約時に設定した残価などを合わせた高額な違約金が発生するケースが大半ですので、中途解約をしないように契約期間やプランを慎重に決めることが大切です。

中途解約のリスクを抑えるには、契約期間を1年単位で設定できるなど、柔軟に契約期間を決められる車のサブスクを選ぶことをおすすめします。

国産車サブスクより高くなりがち

外車は国産車と比べて車両本体価格が高い分、月額料金も割高になる傾向があります。定額制でも毎月の支払額が大きいと契約満了まで乗り続けることが難しくなる可能性もあるため、予算を決めた上で見積もりを出し、慎重に契約内容を決めることがポイントです。

また、月額料金が国産車のサブスクとほとんど変わらないような格安料金の外車のサブスクは、ボーナス払いありの料金であるケースが大半です。その場合、ボーナス月の負担が大きくなり、定額制という魅力も半減してしまいます

外車に乗れる車のサブスクの料金をシミュレーションする際は、月額料金だけでなく年間支払額も確認しましょう。


業界最安水準の国産車サブスクはこちら

外車サブスクと国産車サブスクの料金差はどれくらい?

外車サブスクと国産車サブスクの料金差はどれくらい?

実際のところ、外車サブスクと国産車サブスクとでは、料金にどれくらいの差があるのでしょうか。ここでは、同じコンパクトSUVで車体の大きさも同程度のBMW「MINI」とマツダ「CX-3」の月額料金と年間費用を比較してみましょう。

なお、外車サブスクの月額料金は大手E社の場合を、国産車サブスクの月額料金は、「おトクにマイカー 定額カルモくん」の場合を例としています。


外車サブスク

車種:BMW「MINI」

国産車サブスク

車種:マツダ「CX-3」

月額料金 43,780円~ 30,590円~
年間費用 52万5,360円~ 36万7,080円~

※いずれも2022年8月時点の9年契約、ボーナス払いなしの場合の月額料金最安値

上記の2車種では、月額料金に13,000円ほどの差があります。そこまで大きな差ではないと感じる方も中にはいるかもしれません。しかし、年間費用を比較するとその差は約15万8,000円にもなります

外車サブスクの場合、リース料金だけでも年間50万円を超えることになり、さらに燃料代や車検代、駐車場代などの維持費もかかるため、費用負担はさらに大きくなってしまいます。

外車サブスクより安い月額料金でワンランク上の車に乗れる国産車サブスク

カーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、日本最安水準の月々10,000円台から国産新車に乗れるということを表した図

外車サブスクは高いと感じたら、費用を抑えやすい国産車サブスクでワンランク上の車に乗るのもひとつの方法です。

国産メーカーの全車種・全グレードに業界最安水準の料金で乗れる「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、利用期間中に外車の購入資金を貯めることもできるでしょう。貯めた資金で外車を購入すれば、車のサブスクで走行距離やカスタマイズなどの制限を受けずに済みます。

国産車には、外車にも劣らないステータスや性能を持つ車種も多いです。そこで、国産車サブスクで乗れるワンランク上の車にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。

国産車サブスクで乗れる車種の一例

国産車サブスクでは、国内外で人気の国産車の新車に乗ることができます。ここでは、おすすめのワンランク上の国産車を3車種ご紹介します。

人気の低燃費コンパクトカー:トヨタ「ヤリス」

ヤリス_車種画像

トヨタ「ヤリス」は、先代のヴィッツがフルモデルチェンジされる際に車名も変更されたコンパクトカーです。すっきりとした外観に加えて走行性能や安全性能が高く評価されており、デビュー後すぐに新車販売台数1位を記録しました。海外では特に欧州で人気の、上質な1台となっています。

定額カルモくんでは、ヤリスに月額20,800円から乗ることができます




トヨタ「ヤリス」は目を惹くスポーティーでスタイリッシュなデザインも魅力です。同じくコンパクトカーで日本でも人気のプジョー「208」のような外車を求めている方でも、ヤリスなら外観、内装、上質な乗り心地などで満足度高く乗ることができるでしょう。


トヨタ「ヤリス」について詳しく見たい方はこちら

洗練されたデザインが魅力の大型SUV:マツダ「CX-8」

CX-8_車種画像

マツダ「CX-8」は3列シートの大型SUVです。ミニバンに匹敵する乗車定員と存在感のあるサイズでありながら、洗練されたデザインと価格以上に高級感のある内装を実現しています。

定額カルモくんでは、CX-8に月額40,710円から乗ることができます




CX-8は大型SUVでありながら美しさも感じさせる洗練されたデザインと、欧州の外車のような高級感のあるインテリアが人気です。広々とした室内空間にはエレガントな内装が施されており、同じく大型SUVであるBMW「X5」のような外車に乗りたい方にもおすすめの1台となっています。


マツダ「CX-8」について詳しく見たい方はこちら

世界的に人気なライトデューティSUV:トヨタ「ランドクルーザープラド」

ランドクルーザープラド_車種画像

トヨタ「ランドクルーザープラド」は、オフロード性能も欲しいけれど、普段は街乗りメインで乗りたいというユーザー向けに作られたトヨタのライトデューティSUVです。

170以上の国と地域で販売されており、デビューから10年以上経過した現在も安定した人気を集めています。現行モデルは、乗り心地と市街地や高速道路での走行安定性の向上に成功しており、悪路走破性も兼ね備えた1台となっています。

定額カルモくんでは、ランドクルーザープラドに月額48,190円から乗ることができます


トヨタ「ランドクルーザープラド」について詳しく見たい方はこちら




ランドクルーザープラドは街乗りをメインとするユーザー向けでありながら、オフロード性能にも優れたSUVです。
同じサイズ感の海外のオフロードSUVはジープ「グランドチェロキー」などが人気ですが、こうした外車に乗りたい方も、ランドクルーザープラドなら満足できるでしょう。

外車のサブスク検討中の方に定額カルモくんがおすすめの理由

国産車の新車に乗れる定額カルモくんは、外車サブスクを検討中の方にもおすすめできる要素が充実している車のサブスクです。費用負担を抑えながら快適にカーライフを送れるサービスがそろっているため、その魅力をご紹介します。

選択肢が豊富な上、月額料金が安い

定額カルモくんは、国産メーカーの全車種・全グレードから好きな新車を選べます。オプションも自由に設定できるため、予算などの希望条件にぴったりの国産車を見つけることができるでしょう。

コンパクトカーやSUVのほかにもセダンやクーペ、オープンカーなどのボディタイプの車も扱っており、どの車種も月額料金は外車サブスクと比べて割安です。

長期契約で憧れの高級車も割安に

定額カルモくんでは、契約期間を最短1年から最長11年のあいだで柔軟に設定できます。車のサブスクは契約期間が長ければ長いほど月額料金が安くなるため、長期契約を検討している場合はより費用負担を抑えられるでしょう。同じ予算でも、定額カルモくんの長期契約ならワンランク上の車種に乗れる可能性もあります。

車のランクが上がっても維持費は抑えられる

定額カルモくんは、高性能なハイグレードモデルの国産車も多数取り扱っています。

さらにメンテナンス費用や車検代も月額料金に含めて定額化できるメンテナンスプランも用意されているため、乗る車のランクが上がっても、維持費は抑えられる点が魅力です。メンテナンスプランは料金と保証範囲の異なる3種類が用意されており、予算や目的に合わせて選べます。



定額カルモくんはサービス開始から申込者数25万人を突破した今人気の車のサブスクです。高級外車に劣らない上質な国産車を豊富に取り扱っており、理想のカーライフを安く快適に送れるサービスも充実しています

元々外車ユーザーだった方も多数利用中の定額カルモくんが人気の理由について詳しく知りたい方は、下のバナーより早速チェックしてみましょう。


人気の理由を詳しくみる

外車サブスクに悩んだらワンランク上の国産車に乗れるサブスクも検討してみよう

外車サブスクに悩んだらワンランク上の国産車に乗れるサブスクも検討してみよう

外車は車両本体価格が高いため、車のサブスクでも料金が割高になってしまいがちです。その点、国産車サブスクなら外車にデザインも性能も劣らないワンランク上の国産車に、お得な料金で乗ることができます。

さらに定額カルモくんなら、契約満了時の残価精算の心配もない上、走行距離を無制限にすることも可能なため、ストレスなくカーライフを送れるでしょう。

ハイグレードモデルの国産車に乗る場合、車のサブスクの審査に通過できるか不安な方もいるのではないでしょうか。定額カルモくんでは、事前に審査に通るかどうか確認できる「お試し審査」を利用できます。先に審査結果をチェックしておくことでその後の車選びもしやすくなるため、気になる方は下のバナーより早速試してみましょう。


簡単5分_審査に通るか試してみる


※この記事は2022年8月時点の情報で制作しています

よくある質問

Q1外車のサブスクはどれくらいの料金で利用できる?

A:料金設定は外車サブスクによってさまざまです。例えば、ある外車サブスクではBMW「MINI」を9年契約した場合、月額43,780円~、年間52万5,360円~の料金で乗ることができます。ただし、ハイグレードな外車を選んだり、契約期間が短かったりすると、どの外車サブスクでも月額10万円を超えてしまうことも珍しくありません。

Q2外車サブスクを選ぶときの注意点は?

A:外車サブスク選びでは、月額料金の安さだけでなく取扱車種数や月額料金の内訳、契約できる期間、残価精算の有無、走行距離制限、車の買取りができるかどうかなどにも着目しましょう。また、車のカスタマイズは基本的にできないことや、中途解約は高額な違約金が発生することなども踏まえて慎重に利用を検討することが大切です。

Q3高級車に負担を抑えて乗る方法はある?

A:国産車サブスクでワンランク上の車に乗るのもひとつの方法です。定額カルモくんなら国産メーカー全車種・全グレードから選べる上、10年以上の長期契約で憧れの高級車に安く乗れます。また、メンテナンスプランによって車のランクが上がっても維持費を抑えられる点も魅力です。利用期間中に、外車の購入資金を貯めることもできるでしょう。

この記事の執筆者・監修者


若林 由晃
クルマ専門家

若林 由晃

代々継がれる創業70年の車販・整備工場を営む家に生まれ、エンジンオイルとガソリンの香りにまみれながら育つ。小学校から車販の接客、中学校には整備の手伝いを行う根っからのカーガイ。自動車整備専門学校では上位の成績で卒業。整備士国家資格は満点合格(専門学校の先生が採点)。 その後、大手自動車メーカー系列のディーラーで整備と中古車販売を経験。IT×車という販売方法に興味を持ち、個人向けカーリースのセールスに転身。中古カーリース事業、全国の加盟店販売事業、自動車販売事業に参画している。 メディア出演・寄稿歴:テレビ東京「ワールド・ビジネス サテライト」、日本テレビ「news every.」「DayDay.」、ラジオ関西「Clip」、徳間書店「GoodsPress(グッズプレス)」、朝日デジタルラボ「Moovoo」ほか

申込者数25万人超!人気カーリースの資料を見る

申込者数25万人超!人気カーリースの資料を見る